「生後9ヶ月」に関する質問 (67ページ目)


生後9ヶ月離乳食時のデザートの量は皆様どれくらいでしょうか? フルーツやヨーグルトを離乳食の最後にいつもあげているんですけど美味しいのかベビーダノンやキューピーの瓶のバナナプリンなど70グラムほどペロリと食べるのでどれくらいで辞めるのが良いのかなぁ……と💦
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- バナナ
- ヨーグルト
- ベビーダノン
- ママリ
- 3





生後9ヶ月です! 生後2ヶ月くらいから内斜視が気になってます!赤ちゃんは寄り目あるあるって聞いてましたが、良くならず…。とくに左目がかなり内側に寄ってます。 生後7ヶ月検診で、スポット ビジョンスクリーナーの検査があり、大丈夫と言われました。 ですが、看護師の私から…
- 生後9ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後7ヶ月
- 義母
- 赤ちゃん
- はじめてのままり
- 1






生後9ヶ月、夜30分〜1時間ごとに起きます。 寝相が凄くてしばらくうつ伏せで寝たと思ったら泣きながら起き上がります🥲 先々週まではうつ伏せで3時間半以上寝てくれてたので、慣れてきたのかなあと思った矢先…室温やパジャマ等は何も変えてません。 混合で育てていて、前回から3時…
- 生後9ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- パジャマ
- ぽりぽりきゅうり🥒
- 0





生後9ヶ月、いつも旦那が赤ちゃんをお風呂入れてますが 私がワンオペで入れるとギャン泣き、、。 私が洗ってる間、バスチェアに座らせてオモチャ渡しても 足で挟んでもギャン泣きです。 (抱っこねだり) 生後半年頃は、泣かなかったのに、、、 どうにかなりませんか?? 換気扇…
- 生後9ヶ月
- 旦那
- お風呂
- バスチェア
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後9ヶ月、成長曲線下限ギリギリで コップ、ストロー飲みが出来ないなら 軟飯は早いでしょうか?(離乳食で水分とるために) ・一食250g食べる→ミルク50〜100mlを三回食です 軟飯あげたら普通に食べました 食いつきは変わりません
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- ストロー
- 三回食
- はじめてのママリ🔰
- 5


手づかみ食べさせるのが怖いです😱 生後9ヶ月13日です。 手づかみ食べをさせていません💦 前に赤ちゃんせんべいをあげたら 大きいまま何度と口に持って行き 一度詰まらせたことがあります。 そこからせんべいをあげるのも嫌であげていません。 野菜スティックもあげたいけれど …
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 体
- 和光堂
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ
- 6

生後9ヶ月の離乳食。そろそろつかみ食べをはじめたいと思っていて、1cm角にした人参を茹でたものを作ってあげてみたのですが、かじることをせずにミルクを飲む時の吸うような感じで一瞬人参を吸い込んでしまい、すぐ引っこ抜いたのでその時は大丈夫だったのですが、窒息するかも…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おすすめ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2







関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード