「生後9ヶ月」に関する質問 (80ページ目)


【産後の生理】 子供が生後9ヶ月になってすぐに、産後初めての生理が始まりました。 出産前よりも量が増えていて、1週間以上血がダラダラ出ていました。 やっと終わったかと思ったら、数日後にまた出血🩸 おりものシートに収まるくらいの量ですが、鮮血です。 おそらく産後初め…
- 生後9ヶ月
- 病院
- 産後
- おりものシート
- 鮮血
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後9ヶ月。 ご飯食べないし、座らないし、途中で游ぶし、 イライラしながらご飯食べさせてる。 穏やかな気持ちでいる方法ないですか😢? これからのほうが大変だろうけど、今からイライラしてたらこの先心配です。
- 生後9ヶ月
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 7












生後9ヶ月です。 離乳食で食パンをカットして冷凍する場合、解凍はレンチンしますか? トースターで焼きますか? できそうなら手づかみ食べさせる用です。
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- パン
- 手づかみ食べ
- 冷凍
- る
- 2





牛乳はいつから飲みますか?🥛 今生後9ヶ月ですが、ネットのあるサイトには1歳過ぎてからと書いてありますが、離乳食のメニューなどに牛乳を使っているものも沢山あり、よくわかりません😭
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 牛乳
- 1歳
- サイト
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後9ヶ月、離乳食後期です👦🏻🧡 ・顔や手を拭くと仰け反って怒る ・こちらからスプーンで食べさせないと怒る (つかみ食べデビューしようと思って目の前においたら、犬食いしようとしたり、仰け反って怒りました😂) ・食後の歯磨きも、まだご馳走様したくないのか怒ってやらせてくれ…
- 生後9ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 小学校
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月、離乳食後期です🥺 パン粥の時、他にどんなものあげてますか? おすすめメニュー知りたいです🙏 つかみ食べは嫌がってしてくれないです🥲
- 生後9ヶ月
- おすすめ
- 離乳食後期
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後9ヶ月の息子がおります。 最近つかまり立ちやハイハイなどが始まったので、ベビーサークルを購入したいのですが、ありすぎてわかりません! 滑り台やブランコなどついてるのも楽しそうですし、シンプルな柵が棚にも変化できるみたいなのも使わなくなったら棚になるならいい…
- 生後9ヶ月
- ベビーサークル
- おすすめ
- 息子
- つかまり立ち
- たて
- 0

生後9ヶ月!!同じ方!! 母乳やミルク 1日何回あげますか? 夜間起きたらあげていますか? 離乳食たくさん食べますか? ハイハイする方いつくらいにしましたか? 後追いありますか? チャイルドシート ギャン泣き毎回する時の 対処法わかる方いますか? うちは~こうしてるよ!…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- チャイルドシート
- まりりんもんろー
- 11

トントンで寝かしつけをしている方、どのようにしていますか?💦 生後9ヶ月で今は、授乳中に寝落ちをしてそのまま寝るという形なのですが、トントンで寝れるようにしたくて何度か挑戦しましたが、 すぐ寝返りをしてハイハイしだしたり、つかまり立ちをしだしたりして、なかなか仰…
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳中
- 体
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後9ヶ月の子供がベビーフード拒否気味です😭外出の時のご飯はどうしたらいいでしょうか… ベビーフードを食べさせるとオエッとえずいてしまい、怒って食べません💦 もともとドロドロ状のものやお粥があまり好きではなくて、今は軟飯をおやき状にして手づかみで食べさせています…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 外出
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード