「生後9ヶ月」に関する質問 (194ページ目)
生後9ヶ月の男の子を完母で育てています😊 現在夜間断乳中、授乳は入浴後の1回のみです。 段々と授乳回数も減って来たのでお酒解禁したいなと わくわくしてます☺️ もう入浴後の授乳って必要ないのかな😌?? 皆さんどうしてますか??
- 生後9ヶ月
- 完母
- 男の子
- 授乳回数
- 夜間断乳
- ママリ
- 4
もうすぐ生後9ヶ月 これなんでしょう…ご飯食べてない時なのに唇の下が赤くなります。 皮膚科に行っても保湿剤とヒルロイド?出されるだけで、 あまり良くなりません…
- 生後9ヶ月
- ご飯
- 保湿
- はじめてのママリ
- 4
りんご 火を通すのはいつまでですか?? 生後9ヶ月、離乳食後期です。 りんごについてなのですが、今まですりおろして火を通していました。ネットをみると9ヶ月は刻んでも大丈夫との事なのですが、火はまだ通した方がいいですよね?
- 生後9ヶ月
- 夫
- りんご
- 離乳食後期
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後9ヶ月。いきなり夜泣き?睡眠退行始まり半月経ちました。ほぼ毎日何度も起きます。その度抱っこ。ここまでたくさん寝る子だったのに。落ち着きないし、人見知りも後追いもほぼしません。何か障害でもあるのでしょうか?
- 生後9ヶ月
- 夜泣き
- 後追い
- 人見知り
- 睡眠退行
- すずち
- 1
生後9ヶ月、二重が奥二重?になりました。同じようなご経験ある方いらっしゃいますか? 初めまして。 もうすぐ生後10ヶ月になる男の子を育てています👶 両目ぱっちり二重だったのが、ここ1週間ほどで両目奥二重になりました😭 うつ伏せ寝でのむくみだったり、3回食になって体重が…
- 生後9ヶ月
- 体重
- 生後4ヶ月
- 生後10ヶ月
- むくみ
- はじめてのママリ
- 2
生後9ヶ月です。9ヶ月になった途端に夜通し寝ていたのが何回も起きるようになりました😭😭同じような方どうやって対応してますか?完ミなのでひたすら抱っこしてますが辛いです😩おしゃぶりだめ、添い寝だめ、トントンだめでなすすべなしです😵💫
- 生後9ヶ月
- おしゃぶり
- 添い寝
- 完ミ
- トントン
- すずち
- 0
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード