![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も10ヶ月くらいから朝寝しなくなりましたがしないと昼寝が早めになって夕方大変なことになるので10〜20分必死で寝かしつけてました😂
もしかしたら体力がついてきて朝寝いらなくなってきたとかでふかね??👀
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
生後8か月後半から、朝寝しない日が多くなりました。
上の方と同じく、お昼寝が早くなって夜のぐずりがひどくて大変です😂
伝い歩きするようになったので体力が付いたんだと思います。
退会ユーザー
うちの子も10ヶ月くらいから朝寝しなくなりましたがしないと昼寝が早めになって夕方大変なことになるので10〜20分必死で寝かしつけてました😂
もしかしたら体力がついてきて朝寝いらなくなってきたとかでふかね??👀
すず
生後8か月後半から、朝寝しない日が多くなりました。
上の方と同じく、お昼寝が早くなって夜のぐずりがひどくて大変です😂
伝い歩きするようになったので体力が付いたんだと思います。
「ねんね」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント