「生後8ヶ月」に関する質問 (88ページ目)

生後8ヶ月離乳食の嘔吐について 閲覧ありがとうございます 明日で生後8ヶ月になる子供の嘔吐についてです 今日12時頃に離乳食をあげ、授乳をして縦抱きでげっぷさせたところげっぷと共に多めに吐き戻ししました 離乳食は 7倍粥70g ほうれん草ポタージュ15g きなこヨーグルト10…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- ほうれん草
- ヨーグルト
- はじめてのママリ
- 2

生後8ヶ月 手づかみ食べしない 離乳食中期に入り、そろそろ手づかみ食べが始まります。練習しようと思ってハイハインをあげても、手で握って遊びますが、口に運ぼうとしません。私が口に持っていくと口を開けてパクパク食べるので、食べ物という認識はありそうです。 おもちゃ…
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 食べ物
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月の息子がいます。 最近、B型ベビーカー(サイベックスのリベル)を購入しましたが、毎回、乗せるとギャン泣きされます🥲 (乗り始めはおとなしいのですが、1分もしないうちにギャン泣き状態です💦) こうすれば泣かれずに乗ってくれたよ!とか おすすめの方法があったら…
- 生後8ヶ月
- サイベックス
- おすすめ
- 息子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1







おしゃぶり卒業について 生後8ヶ月です。 そろそろおしゃぶりを卒業させたいと思い、昨日からおしゃぶり断ちを始めました。 昨日は割とすんなり寝てくれたのですが、今日は朝寝、昼寝とも30分以上ギャン泣きされてしまい、心が折れています😣 おしゃぶりは朝寝と昼寝だけ使ってお…
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- 昼寝
- 虐待
- おしゃぶり卒業
- はじめてのママリ🔰
- 3



離乳食期の💩の進化について教えてください!笑 生後8ヶ月の息子、2回食でそこそこ離乳食は食べているのですが、まだ泥状の💩です! どうやって固形に進化していくのでしょうか?笑
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3
















保育園申請取り下げと、育児休業給付金について質問です! 令和7年度4月に生後8ヶ月で保育園にいれるべきか 子供がまだ生まれたばかりで決められずにいます… しかしもう来月中には申請しなければなりません。 1歳未満なら合否が出る前に取り下げをすれば 育児休業給付金は1歳ま…
- 生後8ヶ月
- 育児休業給付金
- 1歳
- ハローワーク
- 保育園申請
- ままり👶🏻
- 3

生後8ヶ月、下の歯に加え上の歯も生えてきました! 仕上げ磨きでは飲み込めるタイプの歯磨き粉を使った方がいいですか? check upが気になってますがおすすめあれば教えてください🙇♀️
- 生後8ヶ月
- おすすめ
- 仕上げ磨き
- 歯磨き粉
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード