「生後8ヶ月」に関する質問 (169ページ目)





生後8ヶ月で完ミだと1日どのくらいの量をあげたら良いのでしょうか? 離乳食は嫌がらず、1日2回110gずつ食べています。 良ければタイムスケジュールも教えてください。
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 7





祖父母がクリスマスプレゼントを買ってくれるそうです! 生後8ヶ月になるのですが候補が ①洋服 ②やりたい放題のようなおもちゃ ③おもちゃのピアノ みなさんならどれにしますかー? 予算は5000円〜10000円くらいです😊 他にもおすすめあれば教えてください♪
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- おすすめ
- 洋服
- クリスマスプレゼント
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月で離乳食初めて、今生後8ヶ月なのですが、全然食べなくて、やっと最近食べるようになってきたのですが、食べる量は少ないし、ペースト状の物以外はおえってします😂たまごの黄身もあげたのですが、たぶん少ししか飲み込んでないと思います。異常はなかったのですが、あま…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2


離乳食の卵黄について 生後7ヶ月から卵黄やり始め、 耳かき1からはじめていき小さじ1/4のところで 嘔吐し、小児科行きましたが蕁麻疹などの症状なく アレルギーかは判断できないとのことで また期間をあけて耳かき1から量を増やし 現在生後8ヶ月、小さじ2まで食べることできまし…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 小児科
- 生後7ヶ月
- 症状
- はじめてのままり🔰
- 4



生後8ヶ月でやっと少しずつ離乳食進んできましたが気分が乗ってるときしか口を開けてくれないですし、カボチャ、さつまいもなど甘いのは食べます😂 食べてくれるだけいいやと思っていますがこのタイミングで卵アレルギーチェックしても大丈夫でしょうか? また離乳食嫌にならない…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 病院
- 夫
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 4



チャイルドシートギャン泣き対策を教えてください🙇♂️ 今はjoie isnugを使っているのですが、生後8ヶ月ごろから乗った瞬間からギャン泣きし、試しに家で座る練習をしてもギャン泣きします😇 ギャン泣きする時どのように対策してますか? そもそも乗り心地が悪いのかな?とも思っ…
- 生後8ヶ月
- チャイルドシート
- おすすめ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 8

暴れん坊なのは今の時期だからですか?性格ですか? もうすぐ生後8ヶ月の女の子👧 我が子がすでにやんちゃ、わがまま娘になりそうです😭 今の時期でも元々の性格は子供によりけり、もう出てきますか? そのまま大きくなってもその性格になることが多いでしょうか? 男の子を唸…
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- 生理
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 7





離乳食がすすみません。 今月で生後8ヶ月になる子がいるのですが、とにかく離乳食の進みが遅いです。 今開始して8週~9週目ごろなのてすが、おかゆは10倍粥(完全粒なし)じゃないとたべません。 少しでも粒が口に当たるとぶぶーっと吹き出してよだれ流しながらぎゃーぎゃー大…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5




関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード