
コメント

piyo
私の娘も600弱くらいの日あります!
多くて900行きますが、
珍しいくらいです😂
娘も元々あまり飲まないタイプで
3.4ヶ月検診の時も保健師さんに
飲まなくても多めに作って!と
言われたくらいです😂😂
体重は平均よりちょい下ですが
全然元気に育ってます😂👌

はじめてのママリ🔰
離乳食食べてるので、ミルク大好きですが、600いかない日ばかりですよ😳
ミルク量ずっと缶より少ないので一度も気にしたことなかったです💦笑
piyo
私の娘も600弱くらいの日あります!
多くて900行きますが、
珍しいくらいです😂
娘も元々あまり飲まないタイプで
3.4ヶ月検診の時も保健師さんに
飲まなくても多めに作って!と
言われたくらいです😂😂
体重は平均よりちょい下ですが
全然元気に育ってます😂👌
はじめてのママリ🔰
離乳食食べてるので、ミルク大好きですが、600いかない日ばかりですよ😳
ミルク量ずっと缶より少ないので一度も気にしたことなかったです💦笑
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月です。 離乳食の時間が苦痛で苦痛で仕方ないです。 すぐに鼓膜破れるくらいの声量で奇声あげるし、急にお粥が嫌いになったのか、怒りで叫ぶし。 もううるさくてうるさくてイライラしてつい「うるさい!」って言…
模倣について教えてください! 生後8ヶ月、パチパチをするようになりました。最初は大人の真似してパチパチしてましたが、すぐに真似しなくなり自分のタイミングでしかやらないです😅 これはあるあるでしょうか?🤔 また模…
生後8ヶ月、パチパチの模倣をたまにやりますが、 バイバイ、いただきます、はーい、バンザイ等は真似する素振りもないです。 模倣はいつかはやりますか? バイバイもやらない時もあるし、勝手に1人でやってる時もあるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんこ
同じです!たまーーにドカンと飲む日があります🤣
piyo
ありますよね!🤣
元気でおしっこなどちゃんとしてて
離乳食も食べてて機嫌が
よければいいと思ってます☺️