※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃん、左右の目や鼻の穴の大きさに違いがあり、将来の悩みを考えて病院に行くべきか相談中。同じ悩みの方いますか?

生後8ヶ月です。
左右の目の大きさがびみょーに違います。ずーっと気になっていたんですが、気のせいかなと思い…というか認めたくなくて😓やっぱりちょっと違う…?と思い、実母に確認したら違うね!と言われました💦ちなみに旦那に聞いても、え、そう?と言われ…その程度の差と言えばそうなんですが…
右目の方がちょっとだけ大きいです!
あと鼻の穴の大きさも左右で違ってて…こちらも右の方がちょっとだけ大きいです。
7ヶ月健診のときに相談すればよかったんですが、他のことが気になっていて失念していました💦

同じような悩みの方いらっしゃいますか?
大きな差じゃないし、左右差あってもとってもかわいい!とは思えども、将来この子がそのことで悩んだらと思うと…10ヶ月健診待たずに病院に行くべきですか?

コメント

まー

うちの子も右目と左目違います!パパがそうでそっくりなので遺伝だなーと思ってますし別に気にしてません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💡今気づきましたが、人の顔あんまり見てないので夫の目が左右対称かどうか全然わかりません!笑
    かわいい娘だから毎日まじまじと見ているだけですね…💦気にしすぎかもしれません。ありがとうございます😊

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰 

外見の問題だけだと、病院に行っても何をするのか??健康には問題なよ大丈夫だよと言われるだけかなと思います…

私自身左目だけ少し小さくて吊り目です😅人間、綺麗に左右対称な人ってあんまりいないかな??と。(芸能人とかは除いて)

親が気にすると子自身も容姿が気になってくると思うので、気にしないスタンスの方がいいんじゃないかなって思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね💦母が左右差があるとき問題になるのは見え方みたいだよと調べてくれたので、それも合わせて心配になりました💦

    そうですね、あまり気にしないようにします。ありがとうございました😊

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

うちの祖母、父親もそうです!奥二重と二重です😳本人達は全く気にしてなさそうでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本人が気にしないようなら大丈夫ですかね😂💦

    • 5月30日