※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が離乳食の時におもちゃを落として遊ぶことが多いです。同じような経験をされた方いますか?

あと1週間で生後8ヶ月になる娘が
最近 、離乳食の時に座らせる机付きの椅子に座って
机の上に置いたおもちゃなどを掴んで、
下に落とす遊びをよくしています
落として拾おうとして、うまく掴めないため、私が拾って、また手遊びをして遊んで、下に落とすといった感じです!

皆さんのお子さんもそんな感じで遊んでたりしてましたか?😌

コメント

はじめてのママリ🔰

おもちゃではなくスプーンとかお皿とか食べ物とか下に落として拾ってを繰り返してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子もスプーン、お皿、哺乳瓶なども落として遊びます!!☺️
    みんな通る道なんですね♡

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

我が家も8ヶ月くらいからそんな感じです🤭
そして絶対わざとです笑
落とした後私の方見てニヤってします笑
おもちゃいつか壊れそうで怖いです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります!ニヤっとしますよね!!♡
    可愛いですがほんとにいつか壊されそうですね🤣

    • 5月29日
はじめてのママリ

うちの子もよくします!!笑
おもちゃをなんこかおいたりしておくと綺麗に1個ずつ落としていき、取れず怒り‪🤣‪𐤔‬
拾って乗っけるとまた落としていき取れず怒り、、、。
怒るなら落とすなやー!って言いながらもそれ繰り返してますよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子どもは落とすことが好きなんですかね🤣🩷笑
    うちの子も拾えないんですが、
    拾えなかったら無視します wwwww
    取ってくれるだろう😃とこちらに視線を送り続けます🤣

    • 5月30日