「生後7ヶ月」に関する質問 (632ページ目)

生後7ヶ月ですが、何でもかんでもなめ回します!手に持てばすぐに😂ソファーやテレビ台も😂 インスタとか見てると7ヶ月だと舐めたりせずに絵本を持って遊ぶって感じだったり、舐めてる子みあたらないのですが、、 みなさん7ヶ月どうですか?
- 生後7ヶ月
- 絵本
- テレビ
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 8








生後7ヶ月の息子がいます👦 ほぼ完母で夜間は添い乳です。 朝方に添い乳していても 自分から離して何度も唸ります😅 これはどういったことなんでしょうか??
- 生後7ヶ月
- 完母
- 息子
- 添い乳
- 唸り
- 赤トンボ
- 3





生後7ヶ月ですが、セルフねんねができません😭 抱っこかおっぱいで、眠くてグズグズしてるのをあやす感じです! とんとんでねることもなく、抱っこかおっぱいで寝てからお布団に置かないと(それでも起きるときあり😅)ダメです😂 ハイハイ、つかまり立ちができるので、横になって…
- 生後7ヶ月
- 寝かしつけ
- 布団
- 寝返り
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 5









生後7ヶ月の男の子です。 最近、便秘気味で3日前に綿棒で刺激したら、硬いうさぎのうんちみたいなのが少しだけでました。 もう少し出るかな?ともう一度刺激したら、急に大泣き大暴れでした。 それから便秘がまた続いていて、昨日綿棒で刺激しようとすると大泣き大暴れで出来ま…
- 生後7ヶ月
- 小児科
- 男の子
- うんち
- 大泣き
- 初めてのママリ✨
- 3





生後5ヶ月、友人との子連れでのお出かけが不安です。 生後7ヶ月の子供がいる友人と2時間ほどランチに行くだけなのですが、娘はわりとすぐにぐずるタイプ+抱っこでしか寝られない子なので、そのランチの時間にちょうど眠い時間がかぶってしまったらどうしようと出かける前から心…
- 生後7ヶ月
- 旦那
- 生後5ヶ月
- イオン
- 子連れ
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード