「生後7ヶ月」に関する質問 (293ページ目)




生後7ヶ月です😊 離乳食は2回食でよく食べるほうです。 完ミで3回ほどしか飲みません。 脱水も心配で麦茶を飲ませたりしてますが、あまり量多く 飲めません。 もう少しミルク飲ませた方がいいのでしょうか?
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 完ミ
- 麦茶
- 4人の男の子のママ
- 2







生後7ヶ月の子を育ててます。 いまだに、生活リズムが整いません。 寝る時間がバラバラで、抱っこかそい乳でしか寝ません。 昼寝の時間もバラバラで、おっぱい寝落ちばかり。 ただ起きる時間だけは、おそくとも朝7時です。 グズらないタイミングをみはからって、離乳食もあげて…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 生活リズム
- 昼寝
- おっぱい
- Miomama𖤐´-
- 6



生後7ヶ月男の子ママです。 7ヶ月になる何日か前から昼寝の寝ぐずりをするようになりました。 今までは眠くなってきたかなーという所でおしゃぶりして添い寝すると割とすんなり寝てくれていました。 添い寝すると寝返り出来なくなるのもあって怒って泣きます(眠いくせに😵💫) 今ま…
- 生後7ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 男の子
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

これは下痢が続いてるのでしょうか? 生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。 オナラと一緒に少量のうんちが1日に6回ほど出ます。 1回の量は少量で、固形のうんちではありません。 1週間ほど前にいつもよりうんちの回数が増えてお尻がただれてしまって病院に行ったのですが、元気なので大…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 病院
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 8




離乳食始めて1ヶ月たちました! 生後7ヶ月です! まったく食べてくれません!🫠 トマト、ほうれん草、お米、魚 あげだしてから、さらに食べなくなり😭 人参カボチャあたりは、何となく食べてくれるけど すぐミルクほしがります、、、、 どうしたらいいですかね?? 味付けは…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- トマト
- ほうれん草
- はじめてのママリ
- 6





※うんちの画像を貼ってます 生後7ヶ月の娘、5日ほど前に白っぽい下痢をしてから今もずっと頻繁な下痢が続いています。 昨日くらいから少し形のある便も出てきましたがさっき出たものの中に白い塊のようなものがありました。 完ミですが小児科の先生に離乳食も普段通り与えて良…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 小児科
- 先生
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月付近の赤ちゃんがいる方で車を持ってない方っていらっしゃいますか?💦 私も7ヶ月の娘がいるんですけど車を持ってなくて💦 支援センターとか児童館とか行きたいんですけど、毎日暑くて外に出れてないです🥲 みなさんどうしてますか?お家で遊んでますか? それとも暑いけ…
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 車
- 児童館
- 支援センター
- aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
- 8



生後7ヶ月になったばかりの娘がいます。 最近、つかまり立ちができるようになり、一人座りやハイハイなどはできません。ずり這いから一気に飛ばして、つかまり膝たちからのつかまり立ちをするようになりました。 ハイハイや一人座りができないと、足腰が未発達で積極的に立った…
- 生後7ヶ月
- 発達
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 6

関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード