![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の男の子がオムツ替え時にお股を握ってしまい困っています。お風呂やうんちの時も同様で、対策を知りたいです。物を持たせても暴れるので、他の方法を教えてください。
生後7ヶ月の男の子。オムツ替えの時、お股をにぎにぎしてしまいます😭💦
最近なのですが、お風呂の時によくお股をにぎにぎするようになりました。
そしてオムツ替え時にもするようになってしまい、、
うんちの時、足をピョンピョン伸ばそうとしてくるので、それを抑えるのに必死になっていると気付いたら手がお股に、、なんて事になってしまう時があります😭
出来るだけ手が届く所を先に拭こうとはしてるのですが、それでも暴れる息子の抑制に必死になりながらやっているの間に合わず息子の手にうんちが、、なんてことになってしまいます😭
同じ経験ある方いますか?
何か対策とかありますか😭
暴れるのを抑制する目的も含めておもちゃやおしりふきなど持たせてはいるのですが、それもポイされてダメな時があります、、😭
物を持たせる以外に大人しくさせる方法ありますか😭?
- りりり(妊娠16週目, 2歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く同じです!!!笑
もう萎えますよね😮💨
うちは上の子がいるので触らないように見ててもらってますが、いない時間の時はYouTube付けてます!
とにかく力がついてきたので毎回汗だくになります😣😣
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
親の足で子どもの両腕を押さえたりはしないのですか?
-
りりり
足で腕を抑えたことありませんでした😳💦
ちょっと抵抗ありますが、やってみます!- 7月31日
-
さおり
上の子の時に保健師さんにやり方を教えてもらったので、皆さんそうされてるもんだと思ってました😂
- 8月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
すごいわかります〜!!!
その時だけ渡すレアなおもちゃを作ったらなんとなくおもちゃに食いついてくれるようにはなりました!
-
りりり
いちお、おしりふきをレアおもちゃにしているんですが、それも最近効かなくなってきてしまい、、🥲
- 7月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も生後7ヶ月の息子がいて同じ状況でした😂
最近はガーゼや小さいおもちゃで少し一緒に遊んで、機嫌が良くなったところでそれを持ってもらいながらささーっとオムツ替えしています!
-
りりり
なるほど!オムツ替えの前にオモチャで気を取らせてそのまま変えるんですね!✨
ほんとオムツ替えって時間勝負ですよね😭
やってみます✊- 7月31日
りりり
いや、もうほんとに萎えます😭
その手を口に持っていったら、、なんて思うともう怖すぎます💦
YouTube見せると寝返りしてしまうんですよね😭
ほんと、力強いですよね💦
全く足が抑えきれなくなりました、、😔