「生後7ヶ月」に関する質問 (204ページ目)




着替えがすごく嫌いな子供を持ってる方いますか…?🥲 生後7ヶ月 あと2週間程で生後8ヶ月になります 娘が最近どれだけ機嫌がいい時に着替えを始めても、ありえないぐらい嫌がり仰け反りギャン泣きします… 朝の着替え 汚した時の着替え お風呂が大変すぎて本当に憂鬱です 自分で動…
- 生後7ヶ月
- 着替え
- お風呂
- 生後8ヶ月
- 憂鬱
- はじめてのママリ🔰
- 0



赤ちゃんがうつ伏せでずりはいを始めて、コロンってうつ伏せから仰向けに変わる時にごちんとプレイマットの上に頭、体ぶつけてます💦プレイマットの上だと思うのに結構大きな音でごちんってしています💦 皆さんもそんなことありますかーー??💦 頭ごちんはよくあることですか??😱…
- 生後7ヶ月
- プレイマット
- 赤ちゃん
- 遊び
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 7


離乳食について教えてください。 生後7ヶ月半の娘になります。 生後5ヶ月ちょっと前から1回食を始め、6ヶ月から2回食を進めてます。 離乳食をよく食べるのですがその代わりにミルク(完ミです)を50~100(1日4回)ほどしか飲まなくなりました。 成長度合いは平均ちょーっと下で順調…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後7ヶ月の女の子です。 二回食で完母で育てています。 離乳食を全然食べなくなりました。 スプーンを運ぶと腕を押してきて嫌がります。 特にお粥は全く食べません😭 ドロドロに戻してみたり、BFも試しましたがだめです。 そのうち食べるようになりますかね? パン粥と果物はかろ…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 完母
- 女の子
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3

赤ちゃんの夜泣きについて 生後7ヶ月の娘です。最近夜泣きがすごいです。 1.2時間に一回起きて泣きます🥺 授乳で寝る時もあれば、授乳しても寝ないこともあります…。 そんな時抱っこするのですが、置くと起きてしまうのがほとんどです💦そういう時は泣いていても諦めて隣で放置…
- 生後7ヶ月
- 夜泣き
- 授乳
- 赤ちゃん
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後7ヶ月です。今日のトータルの睡眠時間今のところ6時間ちょっとなんですが💦💦💦そして今も全然寝る気配なく起きてます。こんなに寝ない子いますか?🙄🙄元々新生児の頃から睡眠時間は平均より短かくて困ってましたが、今日は特に寝なくて😭😭体重も身長も成長曲線の上の方なのですが…
- 生後7ヶ月
- 睡眠時間
- 体重
- 新生児
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後7ヶ月の子がいます、 離乳食を全く食べてくれないのですが おせんべいなどは自ら掴んでたべます。 普段の離乳食もスプーンを自分で持ちたがり (危ないので私が常に押さえてます) 口まで運ぶところまで一緒にしています。 この月齢でつかみ食べを試してみても いいのでし…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 月齢
- レシピ
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2




義実家の孫差別について。 義弟の子は2歳でうちの子は生後7ヶ月です。 義父がクリスマスプレゼントをサンタさんの格好をして家まで持って行ってました。 うちにはなにもなしです。 家に行くときは毎回良くしてれます。が、今までのプレゼントの量に圧倒的に差があります。うち…
- 生後7ヶ月
- 出産祝い
- 2歳
- クリスマスプレゼント
- 義実家
- zuu
- 8


離乳食(ベビーフード)について教えてください! もうすぐ生後7ヶ月の子がいます。 5ヶ月からうたまるの本を参考にしながら離乳食を進めてきました。ベビーフードで賄える食材は頼って、残りは自分で手作りしてました。 来月から2回食をはじめるにあたり、ベビーフードを買い込…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 食材
- うどん
- はじめてのママリ🔰
- 1






関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード