「生後6ヶ月」に関する質問 (625ページ目)
生後6ヶ月の息子の左の親指にいちご状血管腫があります。先日レーザー治療をしました。薬を塗ってガーゼで保護し、ミトンをしているのですが、息子はもともと左手ばかりしゃぶります。1週間は濡らさないようにしないといけないのにミトンはビショビショ、中のガーゼまで湿ってい…
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- 親
- 息子
- ミトン
- はじめてのママリ🔰
- 1
仰向けで寝るのが苦手な赤ちゃんいますか?生後6ヶ月の息子が横向きでしか寝られず、夜中モゾモゾ動いて仰向けになる度に寝られなくてバタバタして起きます😭もちろん授乳などで寝ても横向きでしか置くことができず、仰向けになったら起きる、という感じです。生まれてからずっと…
- 生後6ヶ月
- 授乳
- 赤ちゃん
- 息子
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 3
息子の抱っこ紐嫌いを克服させるのにはどうしたらいいでしょうか? 現在生後6ヶ月の子供がいます。 産まれてたら抱っこ紐を月数回しか使わなかったため、現在も抱っこ紐をつけるとジタバタして5分ほどで泣いてしまいます。 また抱っこ紐の中で一度も寝た事すら無いです。 大きく…
- 生後6ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 息子
- そーちゃんママ
- 3
生後6ヶ月です。 昨日くらいから鼻がつまってふがふがしており、夜もちょこちょこ目が覚めてうなっています。 鼻づまりは小児科がいいでしょうか、それとも耳鼻科ですか??
- 生後6ヶ月
- 小児科
- 鼻づまり
- はじめてのママリ
- 2
初めての子育てでよく分からず質問させてください。札幌在住です。 今生後6ヶ月で10ヶ月から仕事に復帰しようと思っています。私の母が保育園で昔働いていて、復帰したら見てくれるというので甘えようと思っています。しかし高齢の祖母の面倒も母が見ているので月に1度〜週に1度…
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 子育て
- 待機児童
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 3
夜中のミルクを旦那に代わってほしいのに、息子が拒否します😭私からしか飲んでくれません😭夜中何度も起きるので寝不足で倒れそうです。昨日もお願いしましたが30分格闘しても息子はギャン泣きで飲まず、私に代わった瞬間飲みました。ママからしか飲まない!って方いますか?💦 生…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
ワンオペ風呂について教えて下さい! もうすぐ生後6ヶ月になる娘と平日は私と一緒にお風呂に入っています。 新生児の時から使用しているリッチェルの空気でふくらませるベビーバスに寝転んでもらう?座る?ような感じで私が洗っている間浴室内で待っててもらっていました。(待っ…
- 生後6ヶ月
- バスチェア
- ベビーバス
- 新生児
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 6
普段ニコニコしているもうすぐ生後6ヶ月の息子…義母にだけ泣くのは何が理由として考えられますか? 人見知りが始まったかと思ったら今日も15人くらいに会ったけどやっぱりニコニコ😊義母だけ抱っこされて泣いて顔見ただけで泣いて…
- 生後6ヶ月
- 義母
- 息子
- 泣く
- 人見知り
- na-✴︎
- 2
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード