
コメント

DAママ
確か母乳は飲むだけ飲ませて大丈夫なはずです!
ちなみにうちは完ミですが、1日1000ml以上になる日もありました😅

みお
ミルク200あげたあとは泣いてもおしゃぶりするなり
抱っこしてあやすなりして
どうにかしてます🤔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙏✨
おしゃぶりをする習慣が今までなかったので、何度もチャレンジしてるんですけど、すぐに吐き出しちゃって😭💦抱っこもするんですけど、息子の大泣き暴れに挫けてあげちゃってたので、これからもっと挫けず違う事に興味を惹かすようにしてみたほうがいいのでしょうかね🙄💭- 2月10日
-
みお
たくさん飲みすぎると胃に負荷がかかったり、
たしか飲み過ぎによっておこるぐずりとか夜寝ない説?みたいなのを
ネットでみたことがあるので
ミルク200飲んだ後は4時間は開けるようにしてます!
過飲症候群?とかそんな感じの名前だった気がします🤔
確かじゃなくてすみません🥲- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!あたしも不安になってたくさん調べたんですけど、過食症候群なのかと心配してました😢なので、200ml飲んだ時は泣いても5時間は間空けてたんです💦でも夜中などはぐずって寝れないということもないので様子見てるんですけど.....
- 2月10日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙏✨
そうなんですね!飲みたいだけ飲ませたら、いつもの母乳と変わらないくらいの時間飲み続けるので、どんな胃袋してるんだ😳!??と心配してしまい💦
体重などの変化はありましたか?
DAママ
うちの子の胃袋も謎です😂お気持ちよくわかります!
飲むときは1回で350mlとか飲んでて心配しましたが、満腹にしてあげたい気持ちの方が優ってました😅
今も相当な量の離乳食を食べていて胃袋謎です笑
体重はもともと大きかったので、あまり気にしてませんでした。(6ヶ月で8キロオーバーでした)9か月の今、10キロオーバーですが、運動量が増えた為か増量は緩やかになりましたよ!
はじめてのママリ🔰
同じ方がいらっしゃってなんだか安心しました😮💨✨✨どんだけ食い意地が張ってるんだか...😅まるで自分を見ているかのようでなんだか複雑な気持ちでした😂😂
そうですよね!体重があっても、何事もなく運動量も増えれば体重は緩やかになっていきますよね💡参考になりました🙇♂️