※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののの
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんの頭の形について、枕を使っているが向き癖が左にあり、最近は枕からズレて寝たり腕枕をして寝ることも。気になる方がいいかと思い、対策方法を知りたいです。

頭の形について

今生後6ヶ月なのですが頭の形の対策はしてましたか?
一応4ヶ月ごろから枕を使っています!
私と旦那が絶壁ではないので絶壁がどんなのなのかが
分からず息子の頭を触っても分かりません😭
向き癖はずっと左で寝返りも左ばかりです。

最近は寝てる時にうつ伏せになるので気づいたら枕からもズレて寝ていたり私の腕枕をしてから寝ることが多いです。

そろそろ本格的に気にした方が良いのかなと思いまして
何かやってる方法はありますか??✨

コメント

もん

美容師ですが、日本人はほとんどの人が絶壁です!見た感じでわからない程度なら何も問題ないですよ😀

  • ののの

    ののの

    美容師さん!!説得力あります😭(笑)
    毛量が凄い子で見にくいんですけど気にならないってことは安心ですね!ありがとうございます♡

    • 2月10日
  • もん

    もん

    ツルツルに刈らない限りはあまり気にならないですよ!👌
    私の父が頭が歪んでいるのですが、美容師になってカットさせてもらうまで気付かなかったです!

    • 2月10日
  • ののの

    ののの

    そうですよね!坊主にしないとなかなか気づかないですよね✨
    女の子なら慎重に、、って思いましたが男の子なのでそこまで考えないようにします😂!(笑)

    • 2月10日