※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

最近、旦那に食生活のことですごく言われます。朝食はパンで、お昼はご…

最近、旦那に食生活のことですごく言われます。
朝食はパンで、お昼はご飯に味噌汁とたまにゆで卵も、極稀にインスタントです。
そしたら、もっとちゃんとした食事でタンパク質とか鉄分を摂ったらと言われます。
でも、6ヶ月の子を相手にしながらだと、パパっと済ませて後片付けも楽な物になってしまいます。
しまいには、最近ウォーターサーバーの減りが少ない、もっと水分を取れとも…
お茶を飲んでると言ったら、利尿効果があって体に残らないから水の方がいい、それかスポーツドリンクとか…と言われました。
子供は生後6ヶ月で67cm/7.2kgで少し小さいですが、病院では問題ないと言われているし、私の甥っ子姪っ子も細身だから、そういう家系だと思います。
それなのに、旦那は1年間も育休があってお金にも困っていないのに、最低限じゃなくて、もうちょっと気を使って欲しい、別に大きくてスポーツマンになって欲しいとかじゃないけど、子供に健康に育って欲しいから、私も貧血持ちだったりするんだから、悪い意味じゃなくてポジティブな意味で、と言います。
ですが、私には私がちゃんとしないから母乳の出が悪くて成長が遅いと言ってるようにしか思えません。
(ちなみに、先生に完母にして大丈夫と言われて完母にしたら、その後ミルク拒否になり一切ミルクを飲まず、数日前に久しぶり挑戦したらミルクアレルギーを発症しました。)
必要なものを言ってくれたら、何でも買うし、買ってくると言いますが、いつも忘れてたと口だけで買ってくれず、それに今のままでもいいと思う私が何故わざわざ調べないといけないのか…
そう言うなら、自分が良いものを調べてこれ食べて飲んでと買ってきてくれたら、素直に受け入れやすいのに…自分はいつも言うだけ。

愚痴も入ってしまいましたが、皆さんは毎日しっかり朝昼晩とバランスの取れた食事をして、水分もたっぷり取っていますか?

コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

すごい要求ですね😳!!!

お昼お菓子の日とかありますよ😆笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!

    すごいですよね😂

    ありますよね!笑
    晩ご飯はしっかり作ってるんだから、お昼とかは楽させてくれ!と思います🥲

    • 2月12日
ひーちゃんおーちゃんのママ

ご主人のちゃんとした食事はどんなものでしょうかね?

我が家の次男も、現在体重10㌔ないです。細身です。完母です。
食事は長男がいるし、しっかり食べてます。昼は時々私も月に1.2度はインスタント食べます。
あとは納豆味噌汁くらい。

ご主人はままりさんの貧血も心配してるんだと思いますが、水分摂れとかちょっとうるさいですね😂むしろ私が旦那に同じようなこと言ってるわって思った笑

いい加減な食事で、確かに体調崩すこともあるので、子育てで慌ただしいとは思いますが、3食のうちどこか1食は野菜多めとかは考えた方がいいとは思います。
6ヶ月なら、子どもおんぶして簡単な料理なら作れるとは思うし、自分で作らなくてもコープの宅配(やってなかったらごめんなさい)でも、バランスの摂れる食事とかたくさんあるので。

長くなってごめんなさい🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!

    お昼とかもお肉と野菜を食べろってことみたいです。
    子供が普通に食べるようになったら、子供に合わせて私もしっかり食べます。

    水分摂取まではさすがに…😂

    晩ご飯はご飯に味噌汁、おかずに必ずサラダを作るようにしてます😅
    朝ご飯とお昼ご飯も全て同じように毎日ちゃんとご飯をしてるかの質問でした…
    説明不足ですみません😰

    • 2月12日
ママ

6ヶ月の子供がいて
ちゃんとした食事なんて
無理です😅
早食いにもなりますしね!
そんなこと言うなら旦那さんが
ご飯作ってくれたらいいのにって
思ってしまいましたヽ(`Д´)ノ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!

    やっぱりそうですよね!
    そんな旦那は休みの日の朝ご飯さえ作りません😂

    • 2月12日
ままり

ごめんなさい。人様のご主人なのに読んでて、うっせーわ!って思ってしまいました😅
赤ちゃんの世話しながら自分の食事も気をつけるなんて余裕と気力は無いです😫

朝は食べない時もあるし、昼は納豆ご飯とかカップ麺、レトルトカレーとかです😂
水分は子供の世話とか家事してると取る事さえ忘れてて、やば!と思って慌てて飲むことも結構あります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!

    ほんと、うっせーわ!です😂

    そうなりますよね😭
    ちゃんとできる余裕があったらやってるわ!って思います🥲
    水分は後回しになっちゃいますよね😅

    • 2月12日
みるきー

うちもまさに6ヶ月〜😂
え、お子さん小さくないですよ!超絶平均値だと思います!

私は基本的に朝昼は食べてません💦
やることが多すぎて食べる暇もないです😅
小腹が減ったらカロリーメイトとか、片手で食べれるおにぎり、サンドイッチ、菓子パンで済ませます。
その代わり、夕飯は主人が作ってくれて、子どもたちを見ててくれる間に食べてます😄
うちの主人も栄養ものすごく気にするタイプなんですよ。
そういう面はママリさんのご主人と似てる気がします。
単純に健康を気にしてくれてるだけだと思うので、「そうしたいんだけど食べられる時間がないんだ」でいいと思いますよ。
食べたい気持ちはあっても食べれないからなんとかして!って貫きましょう👍

水分は最近は免疫サポートのイミューズ系ばっかり飲んでます。一応風邪ひきたくないので😂
ウォーターサーバーや自家製麦茶とかコップに注ぐことすら面倒だしそんな暇もないので、とにかくペットボトルで水分摂るよう常備してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!

    ですよね!
    インスタで見たぷくぷくの子達と比べて、小さいって言ってきたみたいです😟

    自分のことは後回しになりましよね🥲
    作ってくれるなんて!夢のまた夢です😂
    私の旦那は、煙草吸うしお酒もほぼ毎日飲んで、間食もいっぱいするしで、自分に関してはゆるゆるです…😩
    時間がないと言ってもダメでした😭
    晩ご飯はしっかり食べてるんだから、朝昼くらい見逃して欲しいです🥺

    なるほど!イミューズ系いいですね!
    旦那に箱買いしてもらいます🙋🏻‍♀️

    • 2月12日
ひかり

うちは、旦那が作ってくれたご飯食べてましたよ〜。

新生児相手しながら、自分のご飯のバランス考えるとか無理なので、作り置きしてくれていました。

元々私が1人だとちゃんとご飯食べない人なので、ちゃんと食べてね〜って感じだったみたいです。

旦那の作るご飯のおかげで、冷え性が治りました。

完母だったので、ずーっと喉が乾いてて、水は1日2リットルは飲んでいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!

    作ってくれてたなんて!羨ましいです😭
    私の旦那は片手で数えれる程度しか料理したことなく、しても洗い物せずそのまま…

    冷え性が治るご飯を作る旦那さん!すごいです☺️

    私も完母なんですが、昔から水分を取らなくて平気なタイプだったので、色々してたら後回しになって…😅
    理想は2リットルくらい飲まないといけないんですよね🥲

    • 2月12日
  • ひかり

    ひかり

    自分で作るとパスタや野菜ばかりですが、旦那はお魚、お肉とお米しっかり作ってくれるので、体温上がりました☺️

    完母の頃はちゃんと食べていましたが、今はめんどくさい時はカップ麺とか食べちゃってます😂

    • 2月12日
はらぺこあおむし

私は朝は食べないしお昼は納豆ご飯で
夜はおかずつまむくらい。
水分は1日1Lも飲んでないと思います😂

旦那さんからしたら私はママリさんより
不健康女だと思いますよ😂

小さい子がいてしっかり3食
バランス良くなんて無理です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!

    私も朝食べなくて平気だし、お昼は納豆ご飯で、夜もおかずくらいで平気なんです…
    水分なんて朝コップ1杯、昼コップ1杯で平気だし…
    今、1Lくらい飲んでるから私の中では飲んでる方で🥲
    夜はしっかり食べてるんだから、朝昼くらい簡単に済ましたいです😂

    毎日、小言を言われると思います😂

    ですよね!
    自分も1週間でいいから、小さい子の相手しながらやってみろ!って思います😅
    そしたら、絶対言えない😂

    • 2月12日
まま

私は子供産んでからご飯には気を使うようになりましたね。
味噌汁だけの時ありますが、かなり具沢山にしてます!
ダイエットや女の子の日は1日1食っていうのをやってます😊
やっぱりちゃんと食べないと体力つかないし飲み物も水をたくさん取る方が良いので水は少なくても2リットル以上飲むようにしてます。
なのでよく肌が綺麗、健康そう!と言われます🙄
美容系一切してません。

母乳の事は言ってないなら主さんのことを気遣ってかなと思いますが、だったら必要なものや足りないものは買ってきてってなりますね😓
ただお水は母乳の出も良くなるので飲んだ方が良いかなと思います😔