「生後6ヶ月」に関する質問 (618ページ目)



生後6ヶ月の赤ちゃんです。 多分、寝ない子なんだと思います。 寝付くのも、長く寝てるのも苦手なのか、 お昼寝の時はギャン泣きした後に抱っこや抱っこ紐、授乳で寝かしつけても良くて15〜30分で起きてきます。 夜は寝かしつけをしても30〜1時間で起きてきて また抱っこ紐、…
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1




千葉県松戸市から車で1時間以内で行ける おすすめの皮膚科あれば教えて下さい。 生後6ヶ月なのですが、3ヶ月位から湿疹を繰り返していて なかなか治らないので悩んでいます。
- 生後6ヶ月
- おすすめ
- 車
- 千葉県
- 松戸市
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月 初めての発熱でテンパっています🙇♀️ 経験者の方教えてください! 今日のお昼寝後の15時ごろに熱を測ると39.1度でした。 お昼寝前はミルクもよく飲んでいました。 16時半ごろ小児科へ受診 抗生剤と解熱剤を処方されました。 帰宅後お薬を飲ませようとするも、うまく…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 予防接種
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月ですが、夜の7時とか8時とか早めに寝ちゃったとして、朝方4時とか5時とか早めに起きちゃったら一緒に起きてオムツ交換やミルクあげたりしてしまいますか?
- 生後6ヶ月
- ミルク
- オムツ
- はじめてのママリ🔰
- 5









離乳食2ヶ月目、生後6ヶ月の子がいます。じゃがいもにブレンダーをかけたら、ネバネバしてしまったのですが、お湯で伸ばして与えても大丈夫でしょうか?💦
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 夫
- じゃがいも
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後6ヶ月で温泉旅行行きますか? 実母に来月行きつけの昔ながらの温泉旅館に行こうと誘われています。 実母、私、息子、夫と行きますが心配事があります。 まずおむつの外れていない赤ちゃんを温泉の大浴場に入れることはマナーとしてよくないと思うし、温泉の成分、温度が赤ち…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 旅行
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- アパレル勤務ママ
- 7







生後6ヶ月の男の子のママですが、 つかまり立ち、ハイハイをもうするのですが 早いでしょうか??💦 娘の時は、こんなに早い事がなかったので あまり早すぎるのも良くないと聞き… 皆さんのお子様はどうでしょうか??
- 生後6ヶ月
- 男の子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- もこ
- 3

関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード