「生後6ヶ月」に関する質問 (535ページ目)






夜中の覚醒😳いつか終わりますよね💦 生後6ヶ月、最近必ず夜中覚醒します… 夜泣きはしません。 支障としては私も一緒に昼寝をしてしまうことぐらいですが、できれば日中は色々したいです。 いつかまた夜通し寝てくれますかね😅 タイムスケジュール 3時 授乳 (後起きてし…
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- 離乳食
- お風呂
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月。昼も夜も全く寝ません。 何しても寝てくれません めちゃくちゃ頑張って睡眠時間10時間ちょっとです… 生後6ヶ月までは夜泣きもなく朝までセルフねんねしてくれる子でした。 生後7ヶ月から徐々に寝なくなり、今は寝かしつけをどんなに頑張っても寝てくれないので困り果…
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7




よろしければ、いいねで教えてください 生後6ヶ月半です 先日機会があり、ベビービョルンのバウンサーを初めてレンタルしたところかなり寝てくれることが発覚しました。 生まれてから半年、お昼寝は抱っこのみだったので衝撃でした、、、 来週バウンサーを返却するのですが…
- 生後6ヶ月
- レンタル
- お昼寝
- バウンサー
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後6ヶ月の赤ちゃんですが ベビーカーのお散歩時、少しでも風が吹くとぐずり 向かい風にならないように、方向転換したりしますが 一度ぐずるとその後大泣き、、😅😅 建物内にはいると泣き止みます。 近所を毎日散歩していますが、地域的になのか毎日のように風が強めで、散歩中ギ…
- 生後6ヶ月
- 体重
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


みなさん日本脳炎予防接種初回はいつ打ちましたか? 娘は6ヶ月になるその日に打つ予定です。 ワクチンカレンダーによると生後6ヶ月~3歳?ってなってますが、6ヶ月になったその日に打つのは早すぎますかね?(。-_-。)
- 生後6ヶ月
- 予防接種
- 3歳
- はじめてのママり🔰
- 10

離乳食についてです! 生後6ヶ月から離乳食をはじめて、まだ1食です。 今日予防接種行ってきたのですが、新しい食べ物はあげないほうがいいですか?💦
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 予防接種
- 食べ物
- R🥀(23)
- 2











生後11ヶ月の子どもがいます! 離乳食に関してですが生後6ヶ月から始めたのですが9割ぐらいがベビーフードになってしまってます🥲 上の子のご飯、大人のご飯を作ってたら中々出来ず🥺💦 作りたい気持ちもあるのですが😅 ずっとベビーフードだよーって方いらっしゃいますか??
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- ベビーフード
- 上の子
- ワウワウ08
- 7

生後6ヶ月の男の子がいる方、半袖短パンを着せたいのですが、インナー着てますか?タンクトップのボディーなんとかですか? パジャマの場合も教えてくださいm(_ _)m
- 生後6ヶ月
- パジャマ
- 男の子
- インナー
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 5



関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード