「生後6ヶ月」に関する質問 (533ページ目)

生後2ヶ月からいま生後6ヶ月までずっとステロイド治療をして湿疹が治っては再発を繰り返していたんですが(プロアクティブ療法してます) またすぐ再発したので昨日ずっと通ってる小児科に行ったらこれくらいならステロイドを塗らなくても良い。保湿で様子見よう。でも痒そうなら…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 4

赤ちゃんのストロー飲みは、どれくらいの期間練習すれば上手になりますか? 生後6ヶ月になってからストローマグを初めて購入しました。 『生後4ヶ月から』と『生後6ヶ月から』の飲み口があったので『生後6ヶ月から』の飲み口のストローマグを購入したのですが 赤ちゃんが全然上…
- 生後6ヶ月
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 水分補給
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 10


生後6ヶ月の次女ですが、 元々便秘気味で2.3日に1度。 離乳食を始めてから更に便秘気味になり 今日で5日💩出てません。 昨日綿棒浣腸して、マッサージしたけど 出る気配ないです。おならもしません。 さすがに今日小児科行きますが😭 オリゴ糖が効くとよくママリでも見ますが ど…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- マッサージ
- はじめてのままり
- 2







生後6ヶ月の子に発疹が出てたので、 先程病院に行くと手足口病と言われました。 2歳の子は今朝元気でしたし、 保育園に行ってます。 こういうのって保育園に 報告すべきなのでしょうか?
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 病院
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後6ヶ月の娘がいます!! 離乳食を5ヶ月から進めてるのですが人参とかは食べるのですが、10倍粥や、ほかの食材はあんまり食べてくれません🥲 どういう風にあげたらいいとかありますか? また、ベビーフード上げてる方はいますか?
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 食材
- 人参
- らん
- 2

生後6ヶ月半、寝ぐずりのギャン泣きが酷いです。 つい2日ほど前から朝寝、昼寝、夕寝の際の寝ぐずりが酷く ギャン泣きで今までは抱っこしてないとバランスボールで寝かしつけていましたが急に寝てくれなくなり、ギャン泣きが1時間ほど続き、おしゃぶりをさせて寝かせました。 熱…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 月齢
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後6ヶ月です! これから夏に向けて、肌着やパジャマはどんなものが良いでしょうか?? ユニクロで買い足そうと思うのですが… 肌着は被りタイプの半袖ボディ?タンクトップボディ?? パジャマはセパレートが良いですかね?? 夏のパジャマは半袖にしてますか? 生まれ…
- 生後6ヶ月
- パジャマ
- 体重
- ユニクロ
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後6ヶ月でずっと完母で最近やっとミルクを 飲んでくれるようになったのですが最高でも150mlしか 飲みません🥲本人がその量で満足していたら大丈夫なんでしょうか🥲??
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 完母
- 夫
- ひー坊ちゃん
- 2

生後6ヶ月です👶 夜泣き?なのか、夜中に激しく泣くようになりました💦 4ヶ月頃から完ミにしたこともあり、朝までぐっすりとはいかないものの、6〜7時間まとめて寝るようになってました。 同時期からゆるーくネントレもしたので、隣に寝転んで寝たふりをすれば、多少ぐずりながら…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 初めてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月半、ギャン泣きについてです。 先ほど、火がついたように泣き出したため 眠いのかと思い寝かしつけするも酷くなり 全身状態を確認し、おむつを変えたり、服装を調整したりしましたが 全く泣き止まず検温もしましたが36.7度と平熱でした。 ミルクの時間はおよそ3〜4時間…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 小児科
- 寝かしつけ
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月の娘ですが、月齢が上がるにつれ寝る事が下手っぴになってる気がします😂 日中はほぼ抱っこ紐じゃないと寝れず、下ろすと必ず起きます💦 睡眠が深くなってからを見計らったり、5分〜1時間の間でさまざまな時間を試しましたがダメでした。 ネントレは同居家族の協力が得…
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月半の男の子が、 ・ミルク(70mlぐらいは飲む) ・麦茶(鶴瓶さんの麦茶薄めたもの、赤ちゃんの麦茶) ・白湯、水 ・ジュース を飲みません。 母乳しか受け付けてないという感じです 離乳食はたくさん食べてくれています。 普通の哺乳瓶、母乳実感の哺乳瓶、スパウトマグも…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰、
- 2
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード