「生後6ヶ月」に関する質問 (133ページ目)



お腹の子が生後6ヶ月頃になる4月から保育園に預ける予定で これから職探しをするのですが、パートと正社員だったらどちらが良いのでしょうか…? 初めは慣らし保育があるし、いきなり正社員は難しいですかね😵💫 職業柄シフト制になると思うので、正社員だと日祝や年末年始に休むこ…
- 生後6ヶ月
- 保育園
- パート
- 年末年始
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 0

今生後6ヶ月後半なのですがつかまり立ちを始めました。お座りは練習中です。 普通お座りの方が先にできるものだと思っていたのですがそうじゃない子もいるんですか?つかまり立ちは早い方なのでしょうか?
- 生後6ヶ月
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 5











今賃貸に住んでいてリビングが狭く寝返りやずり這いなど動き始めたらどうしようか迷ってます 床が犬がいるのでフロアマットで絨毯などは敷いてません プレイマットを置ける広さもなく😂 ストレッチマット2枚分くらいの広さしかないです😂 さすがに大人のベッドで1日過ごすわけには…
- 生後6ヶ月
- プレイマット
- ストレッチ
- ベッド
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後6ヶ月、ここ2週間くらい下痢の様な感じで食事や授乳したらすぐ何回か便が出る感じが続いてます。 離乳食が良くないんでしょうか💦 大体ペーストのカボチャやさつまいもと、すり鉢ですった鯛や豆腐と、ドロドロのおかゆです!
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 食事
- 体
- はじめてのママリ
- 0








生後8ヶ月の男の子についてです。ハイハイやズリバイを全然しません。うつ伏せの状態で手がギリギリ届かないところにおもちゃを置いても、取れなくて泣いてしまいます。その代わり、生後6ヶ月くらいにはお座りができるようになり、今はお座りが大好きで、お座りをしているとご…
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- 男の子
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 2

子供の服装について 今はまだ半袖半ズボンの日々が多いと思いますが、何月くらいからロンティとか長袖にしてますか? 今生後6ヶ月で大きめで買って80のロンパース半袖を着せてるのですが、長袖になるタイミングでセパレートにしようと思ってまして🤔サイズも悩んでます
- 生後6ヶ月
- 服装
- ロンパース
- セパレート
- はじめてのママリ
- 2




現在セール中の夏服、半袖服を来年用に見越して購入するとしたら何サイズがおすすめでしょうか? 生後6ヶ月の息子で発育曲線は平均ど真ん中でややぽっちゃり、ずり這いやおすわりはまだです。今年の秋冬は70サイズを買おうと思っておりますが、来年春夏も70でいけるのか、80…
- 生後6ヶ月
- おすすめ
- 息子
- 夏服
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 7

関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード