※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

生後6ヶ月の赤ちゃんが風邪気味で、鼻水や鼻づまり、咳が出ています。熱はなく、元気でミルクも飲んでいます。受診すべきか迷っています。

現在生後6ヶ月、風邪気味です。

昨日から鼻水が出始めて、今朝方から鼻づまりと咳が少しずつという感じです。熱はありません。
受診するべきか悩んでいます。
活気はありますし、ミルクもしっかり飲んでくれています。

コメント

なにぬ

基本的にミルクしっかり飲んでたら大丈夫とはいわれますが、鼻水と咳が気になるなら全然受診していいと思います!
いろんなもの流行ってはいますし、生後半年過ぎると免疫下がってきますからね🥹

にな

うちの子もただいま風邪をひいてます!先週の土曜から軽く鼻水と咳をしていて小児科に行きましたが、全然治らずむしろ酷くなってきてるのでまた今日また行ってきます😭
うちも熱もなくミルクも飲んでいるんですが、一応悪化したら嫌なので行ってきました!もう悪化してますが😂
もし行くなら小児科でも耳鼻科でもどちらでもいいと思います✨
そこまで気にならなくて酷くないなら様子見でもいいかと😊

はじめてのママリ🔰

同じく生後6ヶ月で鼻風邪中です!!
赤ちゃんは鼻がかめないので詰まってそうなら耳鼻科で吸引してもらうと安心かと思います☺️
私は家じゃ上手く吸引できないので病院頼りまくりです😂

はじめてのママリ🔰

明日から土日だし、何かあったら心配なので私だったら念のため受診します🥺

まー

熱ないなら耳鼻科に行きます!

ふわふふ

今日は金曜日ですし、私だったら受診します!

はじめてのママリ


皆さんコメントありがとうございます😊
念の為受診してきました!結果、風邪でしたがRSも流行ってるみたいで受診しておいて良かったです💦ありがとうございました🙇‍♂️