「生後6ヶ月」に関する質問 (132ページ目)



上の子のバス停までの送迎で必ず屋外の喫煙所を通らなくてはいけません。外にドンと吸い殻をいれる缶があるだけで、ほとんど吸っている人はいませんがたまにいると煙くて臭いです。 生後6ヶ月の子供を抱っこ紐にいれて真横を歩かなくてはいけない時があり、出くわすのはたまにで…
- 生後6ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 喫煙
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月の子が車で大量嘔吐しました。 離乳食は食べたことあるものだし、そもそもたべてから2時間ほど経っています。 車で出かけての帰り道、急に泣き出したのですが高速に乗っていたしそのまま走りました。トータル20分ほど泣き続けていたと思います。新生児の時車嫌いだ…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- チャイルドシート
- 新生児
- よだれかけ
- ぽむぽむ
- 1

生後3ヶ月から保育園に入れるか悩んでいます。 現在、妊娠4ヶ月。扶養内パートで週3で働いています。 パート勤務ということで、長く休むのはおそらく難しく、 生後3ヶ月から主人に仕事を休んでもらい週1くらいで復帰、生後6ヶ月からは保育園に預け週3勤務で復帰したいと会社に…
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 認定こども園
- 妊娠4ヶ月
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4





来週生後6ヶ月になります! 秋服買おうと思ってるのですが、この頃 ・サイズ ・セパレートorロンパースどちら着ていたか 教えてください😭😭
- 生後6ヶ月
- ロンパース
- 服
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月の子の肌着を新調したいのですが、サイズは60-70だと小さいでしょうか? 今は短肌着と2wayオールを着てますが、これからはロンパースのほうがいいでしょうか?
- 生後6ヶ月
- 妊娠2週目
- ロンパース
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 5


もうすぐ1歳なのでスタジオ撮影をするか悩んでます💦 生後6ヶ月の時に撮影したからいいかなーと思いつつ 次撮るのは七五三の時だから3歳だとだいぶ間が空くしなーと思ったり…😣 1歳も撮らないと後悔しますかね💦
- 生後6ヶ月
- スタジオ
- 3歳
- 1歳
- 七五三
- はじめてのママリ🔰
- 7




生後8ヶ月の娘なのですが、成長がゆっくりだなーと感じています。 35週で産まれたのでそれも関係しているのかなーと思っているのですが 寝返りも生後6ヶ月でやっとして、それ以降ずり這いもハイハイもまだしそうにないです。 お座りもする気配なさそうですし、歯もまだ生えて…
- 生後6ヶ月
- 妊娠35週目
- 生後8ヶ月
- 寝返り
- ハイハイ
- つき。
- 2



離乳食について あと3日で生後6ヶ月になる男の子です 5ヶ月になった日に離乳食を始めました 2週目くらいから全然食べてくれなくなり ご飯を上げ始めたくらいから泣きだします💦 ミルクを途中であげたり、抱っこして食べさせてあげたりスタイ?を取ってあげたりしても機嫌が治らず…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 妊娠2週目
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 5

離乳食やミルクはたくさん摂取しますが、生後6ヶ月から現在まで全く体重が増えません。 保健師さんに相談した際に、よく動くんだねーって言われましたが…そんなに体重増えないほど動いてるとは思えません。。 同じような方いますか?
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 体重増えない
- はじめてのままり
- 0


生後6ヶ月未満の赤ちゃん👶🏻💕ベビーアラームつけてる方どれくらいいますか? つけてない方の意見も聞きたいです。 SIDSが心配で何回も呼吸確認してしまいます…💦 でもこっちも寝不足なので、ミルクで泣いて起きるまで爆睡してしまって…その間に何かあったらどうしよう、と思いつつ…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- ベビー
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 5





お腹の子が生後6ヶ月頃になる4月から保育園に預ける予定で これから職探しをするのですが、パートと正社員だったらどちらが良いのでしょうか…? 初めは慣らし保育があるし、いきなり正社員は難しいですかね😵💫 職業柄シフト制になると思うので、正社員だと日祝や年末年始に休むこ…
- 生後6ヶ月
- 保育園
- パート
- 年末年始
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード