※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘が頭から落ちた後、笑顔で授乳も普通です。眠い時はグズるものの、喋りかけると笑っています。嘔吐や発熱がなければ病院は大丈夫でしょうか?

生後6ヶ月の娘が頭から落ちました😭

旦那が抱っこ中ベッドで肩がぶつかってしまい、体制を崩してそのまま頭から落ちました😭
振り返ったら落ちていた感じでした💦
びっくりしてギャン泣きしましたが5分もしないうちに笑っていて、授乳も今のところ普通です。

眠いのでグズってはいますが、喋りかけると笑っています。

嘔吐や発熱などなければ病院は大丈夫ですかね?💦

コメント

ママリ

抱っこの高さから落ちたなら心配です💦
0歳はすぐ受診と言われてましたよ😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    抱っこの高さよりは低かったですが心配ですよね😭

    もしおかしければ明日病院行こうと思います😭🙇‍♀️

    • 6月27日
natsuki

#8000に電話してみてはどうでしょうか?私も双子の下の子がベビーベッドから落ちた時電話してみました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今からしてみます😭🙇‍♀️
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月27日
しろくまぽんた

その子の身長より高いとこから落ちたら病院にきてって言われました!私も3ヶ月の娘がソファから落ちて救急でみてもらいました!頭は、大丈夫でも鎖骨にヒビが入ったりもあるみたいだし次の日とかに症状出ることもあるみたいです!
抱っこからとは、座った抱っこですよね?立っての抱っこだったら迷わず病院かと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那の身長よりは低いですが、ベビーベッドくらいの高さでした😭
    電話して聞いてみます😭ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月27日
  • しろくまぽんた

    しろくまぽんた

    旦那さんの身長ではなくお子さんの身長です!
    何もありませんように💦病院いくだけでも安心できると思いますので、、お大事にされてください!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭🙇‍♀️

    • 6月27日