「生後6ヶ月」に関する質問 (119ページ目)




生後6ヶ月です離乳食のカトラリーについて 離乳食のときに手を伸ばしてスプーンを持とうとします 長いタイプを使っているので実際に持たせることはせず、私の手を掴み、自分の口へ運ぶということをするようになってきました まだ自分ですくって口に運ぶのは難しいと思いますが…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- おすすめ
- ベビー
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後6ヶ月の娘が最近1人でお座りや掴まり立ちができるようになりました。 今まで仰向けやうつ伏せで寝転んでただけなので新しい景色や刺激が楽しいみたいでよく1人でしています。 ですがまだお座りも掴まり立ちもふらふらの不安定でよく倒れて頭を打っています。。 1週間ほど前…
- 生後6ヶ月
- 病院
- 先生
- うつ伏せ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後6ヶ月、混合なんですが昨日からまた哺乳瓶拒否が始まり何しても全く飲んでくれなくなりました。 おっぱいあげようとすると泣き方が変わり秒で吸い付いてきます。母乳がそんなに出ないためミルクあげたいのに..🥲
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- おっぱい
- はじめてのママリさん
- 1








生後6ヶ月です。 最初は興味を示してパクパク食べてくれてました。 離乳食を始めて3週目になり、最近はスプーンが気になるようで、お口に持っていくと自分で持とうとします。そしてお口にスプーンが入ったら食べているというより、スプーンをカミカミ。食べ物は口から出て顎へダ…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 妊娠3週目
- 食べ物
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後6ヶ月、離乳食を開始して23日目です。 いくつか質問があるので教えていただきたいです! 1️⃣最初は量も少ないので膝に座らせて抱えて食べさせていたのですが、最近はバスチェアに座らせています。(空気で膨らますやつです) 少しずつ量が増えてきたので食事にかかる時間も15…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- バスチェア
- 食事
- はじめてのママリ
- 3



【赤ちゃんとの夏の過ごし方について】 生後6ヶ月の男の子を育てています。 最近暑すぎて、絶賛引きこもりです😂 赤ちゃんをこの猛暑の中外出させるのも可哀想だよな〜と思い、本当にどこにも出かけていません。 刺激がない毎日で、つまらないだろうなぁと思いつつ、、 支援セン…
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 男の子
- 遊び方
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後6ヶ月です。 来月はじめての旅行に行く予定でホテルに宿泊します。 ホテルにプールが付いていて0歳児から入れるそうなのですが、皆さんなら入れますか? 旦那が入れたいそうなのですが、私は色々心配なのであまり乗り気じゃなくて😥
- 生後6ヶ月
- 旅行
- 旦那
- プール
- ホテル
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード