※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
子育て・グッズ

子育てが辛く、イライラしてしまう30代の育休中の母親です。自分には申し訳ないと感じつつも、子供との時間がつらいと感じています。同じ経験をした方からのアドバイスを求めています。

子育てが辛いです

現在生後6ヶ月の子供を自宅保育している育休中の30代です

地元は新幹線で2時間ほどの距離のところにありますが近くに義理の実家があり週末は遊びに行くと孫を可愛がってくれ、私たちにもよくしてくれます

旦那は平日朝7:30から夜8:00まで仕事ですが土日は休みで平日の夜中や土日は育児にも家事にもかなり協力的です
毎日の夜ご飯も途中まで仕込んでおいてくれるので私は焼いたりあっためたりするだけです

子供も夜泣きはなく、人見知りもなくよく笑ういい子です
離乳食もそれなりに食べます
強いて言えばミルクの量が少なめです

これだけ書くとかなり恵まれていると自分でも思うんですが
子供と2人の時間が辛いと感じ、涙が出てきたりどうしようもなくイライラしたりします

母親として、この子と一番長い時間を過ごしているのは私なんだから私がちゃんとしなければ。
朝はちゃんと早く起こさなきゃ、離乳食をたくさん食べさせなきゃ、お昼寝は月齢に合った時間回数させなきゃ、日中はたくさん遊んであげなきゃ、そろそろ知育なんかも始めないとかな、テレビはあまり見せたくないな、夜も早く寝かせなきゃ、、、

もっと手を抜いたらいいじゃんって思われると思いますが私が手を抜いたらこの子の将来をだめにしてしまうかも
そんな気持ちになります

旦那はそんな私を見て、
なにをそんなイライラしてるの?子供がかわいそう
と言いました

私もその通りだと思います
本末転倒だなと思います
もっとわたしがにこにこ楽しく育児をしてあげるのが一番いいんだろうと思います
でも、現実できないんです、、

もし同じような経験をした方がいらっしゃれば
ここから抜け出すアドバイスをいただけたらと思います

コメント

はじめてのママリ🔰

とにかく1人の時間を減らすことです!
もし旦那さんが許すなら新幹線で実家に帰るもよし、もし難しいなら支援センターや産後ケアのイベント?に足を運んでみてはいかがでしょうか?

わたしも手を抜けないタイプで、抜く方が自分を追い詰めるので自分のできる範囲で0歳の子育てを駆け抜けました。
コロナ真っ只中で心配もありましたが、おもちゃの消毒とかしてくれていたし、先生方も優しいし、支援センターに行って本当に救われました。

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます。
    同じような方が他にもいらっしゃるということを知って少し安心しました。
    実は今車を持っておらず、毎日暑いのでどこにも出かけることができていませんでした。
    たしかに、子供と家でずっと2人の時間を過ごしていることがこの気持ちを加速させていたかもしれないです。
    来月末に納車の予定なので支援センターなどに足を運んでみようと思います!

    • 7月24日
かなたん

私も一人目の時はそんな感じでした💦

「〜しなきゃ」の呪縛に囚われてかなり苦しかったです😅
子供の事だけを考えてて自分を大切にすることができてなかったかもしれないです☺️

りこさんにもりこさんの時間と人生があるのだから子供のことばかり考えてなくても大丈夫なんですよ🙆

1人の時間を作るのがなかなか難しかったらとりあえず支援センターにお子さんといくとか、ショッピングセンターにぶらぶらして自分の服を買ってくるとか😆

自分を大切にする時間もぜひ作ってください😊

あと、育児を楽しくするために捨てるこというのをどこかで読んだんですが、
「ちゃんとやる」
「絶対やる」
「最後までやる」
これを手放すと楽になるそうです🙆

私も上の子が3歳くらいまではキチキチの育児でしたが、二人目産まれて本当に適当になりました✨

まずは好きな服きて美味しいもの買って、温かい飲み物飲んでリラックスしましょ😆

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます。
    まさに今そんな感じです。子供にはいろいろ求めるのに私は毎日すっぴんにボサボサで変な服着てご飯も適当です、、自分を大事にすることも子育てには必要なのですね😢
    捨てた方がよい3つ、どれも私がめちゃくちゃに意識してたことばかりでした。そんな思い通りにはいかないですよね。
    まずは自分を大事にして育児を少しでも楽しみたいです!

    • 7月24日
ままり

産後うつじゃないですかね?

生後6ヶ月で将来ダメになることなんか絶対にないので大丈夫です。
私も1人目のときは同じ感じになりました。旦那に休みをもらっても全然休めず、やらなきゃやらなきゃ…って自分で追い詰めてた感じです。
2人目妊娠して今までやってたことが全然ままならなくなり、すべて諦めました。2人目の育児なんかひどいもんです。そして3人目はもっと雑です。

出来ることなら物理的に子どもと離れる時間を作ることをお勧めします。迎えに行った(帰った)ときには自然に笑顔になりますよ。

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます。
    先輩ママさんのお言葉はとても心強いです...!
    1人目育児で時間に余裕があるということが逆にもっとやらなきゃやらなきゃってなってしまってるのかもと思いました。
    いい意味で適当な(雑な)育児をしなければならない環境になったら諦められるものなのですね。。
    子供と離れる時間を作れるように主人に相談してみようと思います。

    • 7月24日
きゅん🫰🏻(元HRKMZK💖)

1人めの時そんな感じでした、、
完璧でいないと自分がだめになりそうというか💦

何かわからない漠然とした不安に襲われる感じ😱
ちょっと病んでたのかなーと今思えば…😣

こればっかりは自分の考え方を変える。
もっともっと楽してる人がいると思うこと!
たぶん私のほうが子育て適当です😂
でも、子供は勝手に大きくなるしちゃんとした子になるかならないかはほんとに子供の性格です!
同じ用に育ててもうちは二人共全然違う性格してます🤣

1日2日手抜きしても大丈夫ですよ!6ヶ月なら1日ぐらい離乳食休んでミルクだけの日があっても良いし、お昼寝なんか子供の気分!大人だって今寝ろ!って言われても寝られない時ありますしね😌

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます。
    その気持ちとてもわかります。
    私なんて、もはや子供のためというか自分の自己満なんじゃないかと思うくらいです。
    これはやはり病んでるのですね、、
    手抜きしても大丈夫、という言葉に心が軽くなりました。そうですよね、育児書どおりにはいかないですよね。
    この投稿を書いたのも誰かにそんな風に言って欲しかったのかもと思いました。泣きながら皆さんのコメント読んでおります、、

    • 7月24日
ママリ

私も似たような考え方なのですが、色んな育児してる方の漫画を読んでたら「あ、子育てって子によるわ😂」と開き直れました。

どれだけ親が懇切丁寧に育ててもこの個性には勝てません🤗
逆に親の思いどおりに育ってたら怖いですしね💦

子どもは天からの授かりもので、社会からの預かり物だと思ってます。
良くも悪くも、自分に子どもを左右する力なんてないんだと思います☺️自分ではない別の個体なので!うまくいかなくても「あ〜君はそういうタイプの子なのね〜」でスルーする力も必要だなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    あ!あと自分のことは後回し…とちらつと見えたので。
    私も子どものことに必死でご飯食べそびれとかお風呂適当とかよくやっちゃうのですが、心理士の友達曰く「セルフネグレクト」らしいです😅

    「自分の子どもにしない事は自分にしない」を、モットーに自分のケアもしてあげられるように意識してます🍀*゜

    • 7月24日
  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます。
    同じ月齢のお子様をお持ちなんですね!自分に子供を左右する力なんてないっていい考え方だなと思いました。衣食住の基本だけちゃんとやってあげてたらあとは子供次第なところはありますよね。少し気持ちが楽になりました!
    セルフネグレクト、、、わたしまさにこれです。気張りすぎず、自分のケアも意識するようにします!

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ


    良くも悪くも、自分の振る舞いで子どもが変わるなんておこがましいかなって思ってます💦自分が出来ることは、子どもが伸びたい方向に伸びれるようにサポートすることと、最低限衣食住を整えてあげることだなって思います。
    結局どんな環境を用意しても彼らの人生は彼らが選んで進んでいくので、あんまり親の手腕は関係ない気がします。めっちゃ一生懸命うつ伏せの練習してましたが一切やってくれなかつたのに、ある日突然ケロッとやってたりします。そんなもんですよね、きっと!

    までも私たちが血眼になって子どものために自分を犠牲にしようとも尽くすその姿も美しいし愛情だよな。って気持ちもあります☺️100か0かじゃなくて、色んなグラデーションの中で迷ったり葛藤したりしながら子育てしていくんだと思います。子育ては親育てとも言いますしね。きっと私達も大きく成長させて貰えるとおもいます❁⃘*.゚

    お互い辛い時もありますが、可愛い子どもに癒されながら、ぼちぼち頑張りましょ〜ね!

    • 7月24日
KG

親が頑張っても頑張らなくても子供はちゃんと育ちますよ☺️
小さい時の事なんて覚えて無いですし、とりあえずママが笑ってないと子供はわかりますよ。
しっかりしてない親に限って子供がしっかりしてる子が多いし、、笑笑

旦那さんもとても協力的で素敵です!

うちは今だに夜中何度も起きるし、アレルギー複数持ちでは肌激弱で朝昼晩シャワーして、吐き戻しもまだ多く。。
毎日負荷テストで大変です💦
でも、笑顔を見ると頑張れちゃうんですよねー。

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます。
    ママが笑ってることは大事ですよね。最近はイライラしてばかりでちゃんと笑えてなかったなあと思います。
    アレルギーは大変ですよね、、
    そんな大変な状況でも頑張っておられるKGさんはすごいです。
    私ももっと子供のいいところや可愛いところを見つけてそれを糧に頑張ろうと思います!

    • 7月26日