「生後5ヶ月」に関する質問 (867ページ目)





離乳食が進みません。誰かアドバイスお願いします😭 生後5ヶ月半から離乳食をはじめまして、今日で4週目に入りました。先週ぐらいから離乳食中にグズグズはじまりまして、10分もてばいい方で今日は5分が限界でした😢 今まで食べさせたのは10倍粥、かぼちゃ、にんじん、ほうれん草…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 妊娠4週目
- かぼちゃ
- ブロッコリー
- しどみっち
- 7



生後5ヶ月半の生活リズムについて質問です! 暑くなってきて、お散歩の時間に悩んでいます💦 みなさんの生活リズム参考にさせていただければと思います! あと、今月に朝9時にでかける事情があって、娘も連れて行かなくてはならなくて10時の離乳食の時間が出先になりそうです😢そ…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 2









もうすぐ生後5ヶ月になるので離乳食の準備をしています。麦茶も一緒にあげれたらと考えているのですが、みなさんベビー麦茶をあげてますか?それとも大人の麦茶を薄めてあげてますか?
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- ベビー
- 麦茶
- みーやん
- 5







生後5ヶ月の男の子を育てています。 4ヶ月後半くらいからうんちが漏れます…(笑) おむつのメーカーも色々試してみましたが、どうやらサイズ感ではなくうんちが大量すぎて漏れるみたいです…(おむつの白い部分がほぼなくなるほどたくさん出る) 仰向けでいる最中のうんちは背中か…
- 生後5ヶ月
- 体重
- パンパース
- おすすめ
- 男の子
- ポンちゃんママ
- 4




生後5ヶ月です! 今までお昼寝は布団で寝れたことはほぼないくらい、抱っこや抱っこ紐、ベビーカーなど、毎日寝かしつけが本当に大変でした💦💦おまけに寝グズリもひどく、布団に置くだけでギャン泣きでした😵 でもここ何日か片手を握って添い寝してあげると、寝れるようになったん…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- たまごママ
- 2


関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード