「生後5ヶ月」に関する質問 (818ページ目)



添い乳で夜寝てますが、何回も起きます😅 生後5ヶ月の女の子です。4ヶ月からミルク拒否哺乳瓶拒否し始め早めに始めた離乳食も下痢して中断してます。 添い乳に抵抗あったのですが、何回も起きるためそのため起き上がるのきつくて添い乳してしまいました、、 おっぱいほしくて泣い…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 女の子
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後5ヶ月の子のクリスマスプレゼント悩んでます。 上の子がいるため新たにプレゼント??どうしようって感じです。 おままごとセットは一歳の誕生日か来年のクリスマスかなあと考えています。 絵本はだるまさんシリーズは持ってて、しましまぐるぐる、あかあかくろくろなどは持…
- 生後5ヶ月
- 絵本
- 月齢
- クリスマスプレゼント
- 誕生日
- ぽんぽこ
- 0

生後5ヶ月半の女の子ですが、寝返りが大好きでおむつ替えが 大変なってきたので最近メリーズのパンツタイプに変更しました。 体重は6キロ程で現在Sサイズを使っていて小柄なのですが、 おむつを箱買いしようか悩んでいます。 その際SサイズにするかMサイズにしようか、、と思って…
- 生後5ヶ月
- 体重
- 女の子
- おむつ替え
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4


10ヶ月でおっぱい卒業してもう2ヶ月たちますが 一向に生理が来る気配がないのですが病院行った方がいいでしょうか😓 1人目の時は生後5ヶ月の授乳期間中から生理再開してて今回は遅いなーと気になってます😓 ちなみに2人とも帝王切開です
- 生後5ヶ月
- 病院
- 授乳
- 生理再開
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 2







おもちゃの消毒はどのくらいの頻度でしていますか? 生後5ヶ月の息子がおもちゃをなんでも舐めたり噛んだりし、指しゃぶりもたくさんしています。 今のところ朝1で拭いて、その後は外出時や家で気になった時だけな形です。 また布絵本や電池が入っていて洗えない表記のぬいぐるみ…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 指しゃぶり
- 布絵本
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後5ヶ月半の女の子を育てています。 比較的ベビーカーに機嫌よく乗ってくれていたのですが、 5ヶ月に入ったあたりからすぐ泣くようになってしまいました。 チャイルドシートは機嫌よく乗ってくれています。 角度が嫌なのかなって思い少し傾斜をつけてあげたりしてもダメ。お気…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ママりん
- 3









関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード