「生後5ヶ月」に関する質問 (712ページ目)









ユニクロでスヌーピー柄のかぶりタイプの長袖ロンパースを購入したのですが、肌着みたいな感じですかね?生地が薄くて着せやすいのですが、1枚ではスースーするかな?と思うときもあり、、足ないタイプなので下にズボンはかせてみたのですが、なんか変な感じになります(笑)室…
- 生後5ヶ月
- ユニクロ
- 男の子
- ロンパース
- 肌着
- はじめてのママリ
- 2









急ぎでお願いします💦 離乳食始めて15日目の生後5ヶ月の男の子を育ててます 今日どうしてもの用事で朝から今まで家から出ており 離乳食を食べさせていません。。😢 もう今からお風呂に入り20時にはねんねなのですが 今日はおやすみでも大丈夫ですよね??💦
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- 男の子
- 夫
- はじめてのママリ
- 3

赤ちゃんがいる家庭の床掃除は何でしてますか? 生後5ヶ月の息子がズリバイを始め、色々なところをなめます。 掃除と除菌も兼ねて一度で終わらせたいのです。 クエン酸やアルカリ電解水など色々あると思いますが、 毎日さっと拭くならなにを使うのがいいのでしょうか? できれば…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 息子
- 家庭
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後5ヶ月の時にハイハイ、6ヶ月になる数日前にひとり座り、その次の日につかまり立ちをするようになりました。早い方とは思いますが同じ位の月齢でハイハイ、ひとり座り、つかまり立ちをしたお子さんはやはり歩くのも早かったですか?
- 生後5ヶ月
- 月齢
- つかまり立ち
- ハイハイ
- y u u 𓂃 𓈒𓏸
- 2


生後5ヶ月(あと3日で6ヶ月)の娘なんですが、生後2ヶ月半くらいから21時には寝て、6時、7時まで寝てるという生活だったのが、ここ1週間くらい寝る時間は同じなのに3時.4時に起きるようになりました🥱 泣いて起きるとかではなく、普通に目覚めてご機嫌にしてますが、そこからまたミ…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3

小児予防接種についてです。 生後5ヶ月になりますが、生後3ヶ月から予防接種を始めて打つべきもの2回目まで打ちました。 途中まで打って残りは打たなかったよーって方などいらっしゃいますか?
- 生後5ヶ月
- 予防接種
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後5ヶ月の息子が寝ている時ヒクヒクヒクブヒ‼️みたいな 呼吸をします。 落ち着くと静かに寝ているのでですがこれは無呼吸症候群なのでしょうか… ちなみに口を開けて寝ます。 心配です…明日予防接種なので先生に聞いてみますが同じ様な方いらっしゃるのでしょうか❓
- 生後5ヶ月
- 予防接種
- 先生
- 息子
- 無呼吸症候群
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード