「生後5ヶ月」に関する質問 (641ページ目)

生後5ヶ月の娘午前、午後の昼寝合わせて1時間って少ないですよね? 眠いのかと思って布団連れて行っても寝返りしてそれの繰り返し結局寝てくれない。 自分もゆっくりしたいのにゆっくりできない
- 生後5ヶ月
- 布団
- 昼寝
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月の娘がいます! 最近背中までのうんち漏れが凄いです💦 毎回服をダメにしますし、お風呂場で洗って大変です😭 オムツはメリーズのファーストプレミアム使ってます! パンパースはダメですぐ辞めました🥲 うんち背中まで漏れるのどうやったら防げますか?😭
- 生後5ヶ月
- オムツ
- お風呂
- パンパース
- うんち
- yylove
- 4

生後5ヶ月半の男の子です。 背中の反りが強くて抱っこできません。 授乳したらしばらくは抱っこしていたいのに、そりかえって腕が痛くなるので床に寝かせると寝返りを打ってうつ伏せになり、吐きます。 その繰り返しです。吐いてほしくないから抱っこしていたいのに。 バウンサ…
- 生後5ヶ月
- 授乳
- バウンサー
- 男の子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月の子との過ごし方について教えてください😂 なにしてあそんであげたらいいか分かりません😅 絵本もそこまで興味持たないし、おもちゃ渡してもすぐ飽きるのかポイッと投げられます💭 マッサージ遊びみたいな、らららぞうきんしても寝転がされるのが嫌なのかグズグズします😵…
- 生後5ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- マッサージ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4


もうすぐ生後5ヶ月なんですが、夜中の眠りがめちゃくちゃ浅く、寝かしつけたと思ってもしばらくすると目は瞑っているのに手足バタバタしたり、足をひたすらかかと落とししたりします。そのままにしておくと結局泣き出すので寝かしつけないといけません。ミルクをあげても変わりま…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月です👶🏻🌟🌟 基本昼間は抱っこ紐の中でないと寝ません😣 (車だとチャイルドシートで寝ます) たまーーにセルフねんね出来るのですが、かならず30分で起きてしまいます。。。何かいい方法あるでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- 車
- ねんね
- ママリ
- 3











生後5ヶ月の娘ですが、お昼寝がとても下手っぴです😂 同じようにお昼寝が苦手なお子さんがいらっしゃる方、何か工夫してることとか共感して頂けたら嬉しいです!
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後5ヶ月から生後8ヶ月くらいで保育園にいれたママさんいらっしゃいますか? 激戦区のため応募しておいたのがまさかの受かってしまい、 どうしようか迷っています。 生後10ヶ月くらいまでは一緒にいてあげたほうが子供にとってもいいのではないかと思ってしまい... 絶対働かなく…
- 生後5ヶ月
- 保育園
- 生後8ヶ月
- 生後10ヶ月
- 激戦区
- はじめてのママ
- 5


関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード