「生後5ヶ月」に関する質問 (601ページ目)




不安な想いを吐き出させて下さい! もうすぐ生後5ヶ月の男の子がいます。 ・クーイングがほぼゼロに近く、くしゃみや泣き声でしか声を聞いたことがありません。たまに、ふーとかあーとか言いますが、かなり稀です。 ・眠りがかなり浅く、日によりますがひどい時は7〜8回起き…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2











生後5ヶ月になる赤ちゃんを育てています!! ここ何日間、夜寝てから1〜2時間でぐずって泣くようになりました。最初は母乳が足りてないのかと思っていたのですが飲んでいる時にごくごくと音は聞こえてくるのとおっぱいマッサージをしたら問題なく母乳もたくさん出てきました。 正…
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 赤ちゃん
- 泣く
- おっぱいマッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後6ヶ月の赤ちゃんのぐずり&ご機嫌について 離乳食を始めたあたりから(生後5ヶ月くらい)グズってる時間が増え、今はご機嫌な時間なんてほんの少ししかありません😢 それまでは眠かったりお腹が空いたりしてグズったり泣いたりすることはありましたが、ご機嫌に遊んでる時間も…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後5ヶ月、完ミのスケジュールについてです。 生後5ヶ月の娘なのですが、一般的には4ヶ月からは体重増加が緩やかになると言われているのに全然緩やかにならず、5ヶ月時点で成長曲線の上限ギリギリか超えそうな勢いでいます。 3ヶ月終盤から睡眠退行があり夜中のミルク回数が…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 指しゃぶり
- piyoco
- 2

だいぶ先の話なんですが、毎年大晦日か、正月に義母が2泊3日で泊まりに来ます。4年前くらいに義父が亡くなり、1人になってしまって、年越しは1人はいやだっとゆうことで、毎年泊まりにきます。姉がいてるのですが、再婚と新婚で、子供達も、大学、中学生なので相手にされないので…
- 生後5ヶ月
- 義母
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 14





関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード