※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

5ヶ月の息子がお颕洗いが嫌いで、お颕洗いが大変。どうしたらいいでしょうか?

生後5ヶ月になったばかりの息子です。
今までずっと膝の上に寝っ転がらさせて
頭体洗っていたのですが、最近寝っ転がるのも嫌がり
座らせろって感じです。
さらにシャワーがずっとずっと大嫌いで
嫌がりシャワーかけようとすると慌てています。
水圧も小さめでゆっくりゆっくり静かに頭とシャワーくっつけても嫌がります。
さらに今は寝っ転がるの嫌なので頭石鹸でつけても
上手に洗い流すことが難しいです。
最後湯船の中でごまかしながら顔はガーゼで泡落としたり
湯船の中で髪の毛洗い流したりとかで
大変です。
頭からシャワー嫌がるのにやり続けると
お風呂入ること自体が嫌いになってしまうのではと
心配でシャワーは最近使わず、桶で頭流したりしますが
それも嫌がります。
とても大変すぎて悩んでいます。
何かいい方法はないですか😔?

コメント

はじめてのママリ

嫌がるというよりビックリしますが、普通にかけ続けてます🙂
シャワーかけるからと言って大人のように意識的に息を止めたりできないので、慌てる様子になるんだと思います。
赤ちゃんは割とみんなそうなのでは?🤭🤭

上の子も同じでしたが、今は嫌がることなく頭からシャワー掛けられるのでとても楽です😂🙏🏻
シャワーを顔に当てないようにすると、逆に顔に水をつけるのが苦手な子になりやすいですよ😅

  • 新米ママ

    新米ママ

    やっぱりそうですよね。
    やり続けてもお風呂からにになったりしないですかね?
    それがすごく心配で😭
    生後2ヶ月からずっとシャワーで
    洗ってて顔にはずっとかけていませんでしたが
    頭からかけるの嫌がりすぎて
    暴れまくりです🥲🥲

    • 4月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

息子も仰向け気味でシャワーをかけるとびっくりしたり泣いたりするので、座らせて口や鼻に入らないようにかけるようにしています!きれいきれいだよ〜と話しかけまくってごまかしながらやってます😂

ちなみに、主人は今でも目をぎゅっとつむってシャワーしています🤣シャワーは苦手だけど、入浴は大好きだそうです🤣

  • 新米ママ

    新米ママ

    座らせた状態で顔に入らないようにかけるの難しくないですか?今日は息子暴れたので
    顔面お湯かけてしまいパニックになって泣いてました😥

    ご主人は顔にかけてるんですか?

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに下のコメントのママリさんが書かれてるやり方です!顔を下に向けて頭から洗い流してます!ただほっぺに泡が残りやすいので、弱〜いシャワーで最後に洗い流してます😂

    息子は口に入ると呼吸しにくくて泣いちゃうことあります😭

    わかりにくい書き方ですみません💦主人は自分が頭洗うのにシャワーかける時にぎゅっと目をつむってます😂

    • 4月30日
はじめてのママリ

特にないですね🙂
もちろん、年齢相応の嫌がりはあります(もっと遊びたいから入りたくない等)。

膝に座らせて、顔をちょっと下に向けてからシャワーささっと掛けてあげるとそこまで嫌がらないかと思います◎
それで残った泡は手で洗い落としています😊

  • 新米ママ

    新米ママ

    成長したら下でまた別の理由で
    泣いたりしちゃうんですよね
    きっと😭😭

    なるほど!それでやってみます!
    最後は手で洗い落とすでいいんですよね😭😭私もそれ
    よくやってて洗い残しは湿疹になるっていうからと心配
    していました。

    • 4月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    肌質にもよりますが、ベビーソープはそこまで洗浄力高くないので、うちはしっかり手で洗い落としておけば湿疹になったことはありません😊

    気になるようであれば、ガーゼで洗い落としてもいいと思います🙆🏻‍♀️

    • 4月30日
みょん

娘も最初は顔にかかったあとはびっくりして泣いてましたが、顔にかかったあとにすぐタオルで拭いてあげて、いないいないばあ!のようにするとこわい事じゃないんだとわかってくれたようでシャワーでびっくりしたり泣くことはなくなりました☺️今では顔に水がかかっても全然物怖じせずニコニコしてます!