
コメント

ムー
苦手だったらすみません。生後3ヶ月で肌も耳も膿だらけ…ここまでいきましたが、今はとっても綺麗な肌です。肌は弱いですが、典型的な関節の掻きむしりなどはないです。

Mai 🕊
回答にはなってないですが 、
うちの子も耳の下 たまに切れてたり 膝の裏 赤くなったり 背中が赤くなってたりしてるので定期的に小児科でみてもらってますが 、背中が赤くなるのは 座れるようになったりすれば改善するかもしれないので様子見ていきましょう~って言われて 、座れるようになったら改善されました!
塗り薬ももらってて塗ってます!赤みがない時は保湿剤のみで赤みが出た時は ステロイド塗ってます !
小児科の先生に アトピーですか?っ聞いたら 小さいとまだ判断できないって言われましたよ 😣
-
はじめてのママリ
小さいと判断むずかしいみたいですよね😂
やっぱりステロイドぬって様子見るしかないんですね😨- 4月30日
-
Mai 🕊
でも 座れるようなったりしてきたらかなり改善されました!
ステロイド塗るとびっくりするくらいきれいなります🥺!うちも3ヶ月頃〜今も1ヶ月おきくらいに小児科行ってますが初めに比べたらほんっとうによくなりましたよ!- 4月30日

はじめてのママリ🔰
4ヶ月検診では何にも言われなかったですか?
次女が4ヶ月検診でアトピー性皮膚炎と診断されて検診類で全て引っかかってます💦
うちはその症状で診断されて今は関節部分だけはアトピーが出ますが耳の下はほとんど出なくなりました!
-
はじめてのママリ
うちの自治体5ヶ月検診なので、まだ検診はないですが、気になった時に病院行ってるのですが湿疹と言われました
4ヶ月で診断されることあるんですね😱- 4月30日
はじめてのママリ
低月齢のときにはアトピーという診断はつかないのでしょうか?
この時期は湿疹だねと言われましたか?
ムー
うちは、3ヶ月でアトピーと診断つきました。
私自身がアレルギー過多、喘息持ちということを伝えたら、アレルギー系の遺伝だということでそう診断がつきました。
関節の湿疹ですが、
曲げた内側の部分だと汗で湿疹が出ることもあると思います。
明らかにアトピーだと確信できる症状はないですか?
うろこ肌、さめ肌など…
はじめてのママリ
すねがすこし、さめ肌というんでしょうか?ぽつぽつざらざらしてる感じで、それ以外は気になるところはないのですが😂
私の兄がアトピー持ちなので関係ありそうですね、、
ムー
うちは明らかに顔面真っ赤でウロコ肌、膿だらけ、四六時中布団に擦り付けてかく、
背中も身体をクネクネさせてかく、、
と、診断がつきやすかったですが
お子さんの症状を読んでる限りでは確かに、アトピーとは診断しずらい、
乳児湿疹の診断の方が無難かなぁとは思います😭
うちの県には、他県から集まる有名なアトピー専門の病院があるので、
生後3ヶ月から現在もずっとそこに通ってます。
最初は5種類の薬を部分で分けながら1日3回裸にさせて塗ってました。(ステロイドあり)とても大変でした。
今は風呂上がりに保湿のみ、突発的に荒れた箇所にだけステロイドを塗る方法をとってます。
ずっと落ち着いてます。
はじめてのママリ
耳の下が切れていたりアトピーができやすい場所に湿疹があるのでそうじゃないかな?と思ってましたが、肌質?的にはつるつるです
やはりもう少しステロイド塗って様子見るしかないですね😂