「生後5ヶ月」に関する質問 (41ページ目)

生後5ヶ月、夜泣きは少し前から始まってたのですが、 ここ二日くらい夜中にぱっちり目がさめるようになりました。 授乳すれば寝てくれるのですが、癖を付けたくなくてなんとかトントンしたり手を握ったりして寝かせようとするのですがなかなか寝てくれずかなりの寝不足です💧 1〜2…
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 授乳
- 寝不足
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月、腰座り前の離乳食はどうやって座らせて食べさせてますか? 現在、離乳食デビュー2日目なのですが、腰座りがまだまだなので、ソファーに座らせて横に倒れないようにクッションでガードしてる感じです。この方法は体の発達に良く無いですか? 腰が座ったらインジェニュ…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- ベビーチェア
- 発達
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3

完ミです。 3回食が定着すれば自然と夜間断乳できると思いますか? 現在、生後7ヶ月です。 生後5ヶ月頃から夜中のミルクは 2:00〜4:00の間に1回です。 飲みムラがあるので夜間断乳はまだ考えておらず、 自然となくなっていくのを待とうかと思っています。 しっかり食べられる…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 生後7ヶ月
- 夜間断乳
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3














おしっこの横漏れ対策何かありますでしょうか💦 生後5ヶ月男の子ですが、いつも右側を下にして横向きでしか寝ないので右脇腹からいつもおしっこが漏れてしまい夜から朝まで3回は着替えないといけません💦 仰向きに変えてもすぐ戻ってしまうし、パンパースのおやすみパンツもだめ…
- 生後5ヶ月
- 着替え
- パンパース
- 男の子
- おしっこ
- きぃchan
- 2

赤ちゃんがいても安心して使える加湿器を探してます! おすすめがあれば教えてください! まだ生後5ヶ月でそこまで動かないので 象印のスチーム式加湿器を使ってます。 今後ハイハイや歩くことを考えると 火傷などがこわいので、他によい加湿器がないかなと探しております。 …
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- ハイハイ
- 加湿器
- はじめてのママリ🔰
- 4




夜間の唸りについて 生後5ヶ月、男の子の育児中です。 夜寝てる時に、苦しそうに唸って、泣いて起きます。 抱っこしてあやすとすぐに寝ますが、寝床に置くとまたすぐに唸って起きてしまいます。 ゲップかおならが出なくて苦しくて起きている様子なのですが、何か対策や対処法は…
- 生後5ヶ月
- おなら
- 育児
- 男の子
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 2

今年の7/25に出産した生後5ヶ月ベビーです👶 寝かしつけについて外部やそういう専門家に相談したことある方いますか? 今まで旦那と交代制で抱っこで寝かしつけてたのですが、最近は旦那だとギャン泣き、というよりもわたしが視界から消えると現れるまでギャン泣きで(30分以上…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- ベビー
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2





旦那が子供に対して強い口調で言ったのが気にかかります。 私がお風呂に入っている間、生後5ヶ月の子供がクズクズしている声が聞こえたので急いで出て髪を乾かし部屋に戻ったら、ギャン泣きしていました。旦那が子供を抱っこしていたのですが、過呼吸になりそうなくらい泣いてい…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 離婚したい
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月の子、1日どれくらい寝ますか? お昼寝を全然しなくなりました。かといって夜もすごく寝るわけでもなく、起きるようになりました。 トータルと昼寝の時間、夜の睡眠時間それぞれ教えてもらえると嬉しいです😢
- 生後5ヶ月
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード