※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘を母乳で育てています。明日飛行機に乗るのですが、耳抜きが不安です。授乳時間が短いため、離着陸時にうまく授乳できるか心配です。授乳以外で耳抜きの方法があれば教えてください。

飛行機での耳抜きについて
生後5ヶ月の女の子を完母で育てています。哺乳瓶、おしゃぶりは拒否です。
明日、飛行機に乗るのですが耳抜きが不安です。毎回の授乳時間が3分とかなので離着陸時にずっと飲んでいてくれるかが分かりません。
ストローもまだ吸えないし、おっぱい以外は拒否だし、、、
上手く授乳時間に被らせられればいいのですが、離陸の時にちょうどおっぱい離しちゃったとかの場合はどうすればいいのでしょうか?
授乳以外に何かいい耳抜きの方法があれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

コメント

ぴっぴ

方法ではなくて申し訳ないのですが…

上の子が6ヶ月の時から、半年に一回飛行機で帰省してるのですが、私も耳抜きとか…できるのかな…と心配していたのですが、初っ端から授乳なしでも余裕な顔してました!意外と大丈夫な可能性もあるとお伝えしたくて😌
もしだめだったとしても、飛行機のチケット取る時に、赤ちゃんのマークが出ているはずなので、子供嫌いな人は意外と近くにいなくて、ちょっと泣いても嫌な顔されることは少ないのかな…と思います(肩身は狭いですが)
どうにか座ってないといけない時間だけはぐずらないでほしいですね😭😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!!
    意外と大丈夫と聞いて安心しました☺️
    授乳時間が短いの、普段はとてもありがたいのですが、こういう時は困るなと思って🥺
    とりあえず頑張ってあやすようにします😭
    上の子も初の飛行機なのでドキドキです💓
    がんばります!

    • 20時間前
ままり

授乳以外だと軽く耳のマッサージも効果的かなと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    耳のマッサージをしたらいいんですね!
    撫でたりする感じですか?🥺

    • 17時間前
  • ままり

    ままり

    耳の付け根をクルクル優しく回してあげる感じです!
    あと温めるといいと聞きますがそれは難しいですよね🥲

    • 10時間前