「生後5ヶ月」に関する質問 (42ページ目)







生後5ヶ月の子供を連れて旅行に行くのは 早すぎですかね🥵💦 関西在住で、関西での旅行を考えてるのですが ホテルはファミリー向けのほうが いいですよね😵💫💦 おすすめあれば教えてください🥺
- 生後5ヶ月
- 旅行
- おすすめ
- ホテル
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月の子、一昨日から鼻水が出ています。 恐らく家族の風邪がうつってしまいました。症状は鼻水だけで、ミルクも普段通りに飲み元気です。 2ヶ月の予防接種時にも鼻水と鼻詰まりがあり、小児科の先生に相談したところ、「小さい子の鼻水はよくあることだし、鼻水だけなら病…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 1


【生後5ヶ月 生活リズムについて】 離乳食を始めたいのですが、生活リズムがなかなかつかなくて不安になっています。 (5ヶ月になって約2週間ほど経つのですがちょうどコロナ、ただの風邪に連続でかかってしまって離乳食開始が伸びています。) 毎日決まっているものは、 ・お風…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2





昨日で生後5ヶ月になった娘がいます。 来週あたりから離乳食を始めようかな、と思っているのですが 皆さんのお子さんは離乳食を食べる時、 ベビーチェア等に座らせていますか? 離乳食初期は膝に座らせてあげましょうと 購入した本に書いてあったり、 購入したベビーチェアも生…
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- ベビーチェア
- 麦茶
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後5ヶ月の娘を育てています。 たまにアゴを出してしゃくれてることがあるのですが、歯や骨格に問題あるのでしょうか? このまま受け口にならないか心配で…💦 同じような方いらっしゃいますか??
- 生後5ヶ月
- 歯
- 受け口
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後5ヶ月の娘が、寝かしつけても寝かしつけても置いた瞬間おきて頭にきます。そのくせ眠い眠いってグズグズするし。ほんとイライラする。家のことがなんにもできない。 完ミでしっかり量飲んでるし体重増えてるので、でミルク足りないとかはないです。
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 体重
- 完ミ
- mayuna
- 1



生後5ヶ月の息子、今日は入園式に行っただけなのに、今までにないぐらいの夜泣き…。明日から慣らし保育が始まるから小さいながらに保育園が不安なのかな、離れることに気づいているのかな、ごめんね😭いつか、保育園に通って本当によかったと思える日が来るのかな。。
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 保育園
- 入園式
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0


昨日で生後5ヶ月になりました 4ヶ月に入ったぐらいから睡眠退行で何回も夜間起きるようになり、かなりマシにはなったもののまだ引きずってます、、、 今は入眠時のネントレしながら癖をとっていってるところです(1時間に1回とか起きてて限界でおしゃぶりに頼ったりしてたので💦)…
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- ネントレ
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後5ヶ月の睡眠について詳しく教えてください🙏 ・1日のトータル睡眠時間 ・日中の睡眠時間 ・夜の就寝時間 ・朝の起床時間 ・夜泣きありますか? よろしくお願いします🙇♀️💦
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後5ヶ月の子供がいます 今までは夜に寝て夜泣きなしで朝まで寝てたんですが、数日様子見てたんですけど 夜泣きが増えだしたんですけど、ぐずったり なんですかね
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード