※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

抱っこ紐で体温あがっちゃう子いますか?生後5ヶ月の子がいます。平日は…

抱っこ紐で体温あがっちゃう子いますか?

生後5ヶ月の子がいます。
平日は毎日、上の子の保育園のお迎えで抱っこ紐を50分ほど使用するのですが、
帰宅してお風呂前に体温を測ると37.5度を必ず超えてしまいます。
38度台になることもしょっちゅうで、
オムツ1枚にさせて、タオル等でパタパタあおがないと、
なかなか体温が下がりません。
ちなみに平熱が高めで37.0〜37.3くらいです。

厚着させてる感覚はなく、
今日は家では室温21〜22度で、コンビ肌着+2wayオール、
外は15度くらいだったので、上の格好に靴下のみはかせて出かけました。

風邪症状はなく、毎日のことなので、こもり熱だと思うのですが、
頻繁に38度台は高過ぎかなと思い、住んでる地域の保健師さんに相談してみようかなと迷ってます。

同じような方、いらっしゃいますか?
また、気温に対して着せすぎ!!などもあれば是非教えていただきたいです。

コメント