※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

日中の寝かしつけについて教えてください。生後5ヶ月の子どもが抱っこを嫌がり、おっぱいで寝かせるようになりました。

日中の寝かしつけ、どうやっていますか?
生後5ヶ月なのですが、今までは起きてる時間や眠そうにしていたら抱っこで寝かしつけたり、自然と寝てくれたりしていました。
ですが最近横抱きを嫌がるようになり、抱っこで寝てくれなくなり、泣くのでよくないと思いつつ、おっぱいで寝落ちさせるようになりました。

コメント

スノ

お布団に置いてトントンで寝かしつけしてます!

ぷりん

我が家は腕枕で向かい合わせおしゃぶりです!
大体それで勝手に寝てくれてます😊

はじめてのママリ🔰

寝かしつけ大変ですよね…
うちは夜と同じ環境、寝かせ方に統一しています!

横抱きも嫌がるようになったので、首が座ってからは縦抱きでユラユラしてます🤔

はじめてのママリ🔰

ミルク飲ませて、起きてる状態で布団に入れて横に寝てます。
最初、泣きたそうにふぇんふぇんって言ってますがほっとくと1人で寝てます!

 ママリ

お布団で添い寝、トントンしてます!