「生後5ヶ月」に関する質問 (358ページ目)


生後5ヶ月の娘がいます。オムツをまだテープmを使ってます。寝返りまだしてないですがあんよバタバタが少しずつ始まってきてオムツ変えがちょい難しくなってにした。Amazonセールでオムツが早いんですがまだテープMを買うかパンツMを買うか迷ってまし🥹
- 生後5ヶ月
- オムツ
- 寝返り
- パンツ
- Amazon
- 第二子ママ
- 7


生後5ヶ月で完母、シロップ薬を拒否され困ってます💦 哺乳瓶の乳首で飲ますも拒否、スポイトも拒否、(薬は原則冷やすので)常温に戻しても拒否、スプーンも拒否です💦 何か良い方法ありませんか?😭😭😭
- 生後5ヶ月
- 哺乳瓶
- 完母
- 乳首
- 拒否
- ママリ🔰
- 2

ワンオペのベビーバスについて! 現在、生後5ヶ月で写真のベビーバスを使っています! 一様6ヶ月まで使えますが、身長が高めの息子は足がはみ出ていてバタバタする時に足が痛そう?に私が感じるので😂 新しい物を買おうと思っています! 座らせるタイプ?もありますがまだ腰が据…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- ベビーバス
- 息子
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 7

抱っこ紐に関して もうすぐ生後5ヶ月になる子供を育てています! 抱っこ紐なのですが、現在はエルゴとベビービョルンミニを持っています。 ミニを多用していたのですが肩が最近辛いなーと思い、エルゴを使いました。 ミニを使用していた時は頭周りがゆとりがあったためキョロキ…
- 生後5ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- おすすめ
- ベビービョルン
- ママリ
- 4








もうすぐ生後5ヶ月になる子を育てています。 5ヶ月になったら離乳食と同時に麦茶を始めてみようかと思っています。 そこで以下のことを教えていただきたいです💭 ①大人用の麦茶パックを電子ケトルで沸かしたお湯でいつも作っていますが、その作り方でもいいのでしょうか? ②大人…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 産婦人科
- お祝い
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後5ヶ月になったばかりなのですが、数日までから少しでも息子から離れるとぐずるようになりました。 すぐに息子のところに戻ればご機嫌になることもありますが、ダメなときは抱っこするまでギャン泣きです🥲 これも後追いなのでしょうか??もう少し月齢進んでから始まるのかな…
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 息子
- 後追い
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3



あと少しで生後5ヶ月になる娘がいます。 義母がバンボをリサイクルショップで買ってきてくれたのですが 机は後付けで付けられますか?? ベルトは付属してますが、机はついてませんでした。 あと、お座りの練習はいつ頃から始めましたか??
- 生後5ヶ月
- 義母
- リサイクル
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 5





関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード