
コメント

にゃん
完全に首が座ったね!と言われたのは6ヶ月近かったです…
ですが、その後は全て順調で何も問題ありません☺️

ふ🍵
長女は首すわりがかなり遅く、6ヶ月末までに座っていなかったら検査とまで言われていましたがギリギリでOK出た感じでした。
その後の成長もどちらかというとなんでも遅めかもしれません😅でも定型発達範囲内なので問題になるほどではないです。
にゃん
完全に首が座ったね!と言われたのは6ヶ月近かったです…
ですが、その後は全て順調で何も問題ありません☺️
ふ🍵
長女は首すわりがかなり遅く、6ヶ月末までに座っていなかったら検査とまで言われていましたがギリギリでOK出た感じでした。
その後の成長もどちらかというとなんでも遅めかもしれません😅でも定型発達範囲内なので問題になるほどではないです。
「生後5ヶ月」に関する質問
寝かしつけが嫌いな夫について 生後5ヶ月の息子がいて、最近夫に預ける機会が増えてきたのですが、寝かしつけが嫌いすぎてぜんぜん子供を寝かせてくれません (↓寝かしつけのマニュアルを説明した文です、読まなくても◎…
これって私の感覚が変ですか? 義妹とのやり取りについてです。 義妹から生後5ヶ月の娘へ頂き物をしたので、お礼のLINEをしたところ… 「いえいえ!あっという間に成長しちゃうので、ちゃんとそばに居て遊んであげて下さ…
⭐️完ミでミルク飲まない子が卒ミしました⭐️ 今まで散々ママリやインターネットで 「ミルク 飲まない」 「完ミなのにミルク 嫌い」 「完ミ 哺乳瓶拒否」 「完ミ ミルク拒否」…等たくさん検索したり、相談したりしてき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
教えていただきありがとうございます!