「生後5ヶ月」に関する質問 (288ページ目)










細身な娘に対して申し訳なくなります😭 生後5ヶ月です。この間小児科に置いてあったスケールで計ったら6.4キロくらいでした…。 泣いていたので乗せたのは一瞬だったので大体なんですが、肌着とセパレートの服着せてたので実際6キロちょっとしかないと思います…。 産まれてから完…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 9



【異所性蒙古斑のレーザー治療のタイミングについて】 異所性蒙古斑について 息子の片腕、全体に異所性蒙古斑があります。 小児科の先生から、これはレーザーしてあげた 方が良いよと予防接種のたびに言われるのですが 色んな方の投稿みていると 自然と消えたとか、本人が気に…
- 生後5ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 2歳
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後5ヶ月の子を完母で育てています。 私がインフルエンザの予防接種したら、この子にも抗体がいくのでしょうか? 風邪引いたりしたらその抗体が赤ちゃんにも行くみたいですが(^^;
- 生後5ヶ月
- 予防接種
- 完母
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ
- 1

生後5ヶ月ってもう病院わかるんですか?😂 ショッピングとか支援センターとか初めての場所いろいろあるのに病院だけ即泣きます😂 建物の雰囲気ですかね🤔それとも母の緊張感?笑 保育園の先生とか他のママと目が合ってもニコニコしてるのに、病院の先生は初めての先生でも見つめられ…
- 生後5ヶ月
- 保育園
- 病院
- 先生
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月の息子、 最近うつ伏せになると手をにぎにぎする仕草して 猫みたいで可愛い、、、けどプレイマットだと ガリガリしてうるさい、、、🫨笑
- 生後5ヶ月
- プレイマット
- 息子
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後5ヶ月、哺乳瓶を諦めてコップ飲みでいいでしょうか? 預ける際の保育士さんのご意見も聞きたいです🙇♀️ 保育園に預ける予定があり、今まで直母のみだったのでミルクの練習をします! ちょびちょびではありますがコップ飲みはもうできてます🙆♀️ 生後2ヶ月の時に哺乳瓶拒否…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 生後2ヶ月
- K2シロップ
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード