※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
ファッション・コスメ

春の外出時の5ヶ月の赤ちゃんの服装について知りたいです。3月、4月の服装を教えてください。写真があれば見たいです。

生後5ヶ月くらいの春の外出時の服装はどのような服装させてましたか?
3月、4月くらい。

写真があれば見たいです!
写真無くても構いません!

コメント

ママリ

上の子は男の子で
5.6ヶ月のときはもう
セパレート着せてましたよ☺️
下の子が女の子で今7ヶ月ですが
ロンパース着せたりセパレート着せたりしてます!

  • る


    ありがとうございます😊
    セパレートの時は肌着もセパレートですか?😳

    ロンパースにブルマやズボン?タイツ?履かせたりはしてますか?

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    肌着はボディ肌着着せてます🙋‍♀️
    ロンパースのときは
    レギンスみたいなの履かせてます☺️

    • 3月14日
  • る


    ボディ肌着ですね✨
    レギンスはロンパースの下に履かせてましたか?ロンパースの上ですか?

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    ロンパースの下です🙋‍♀️
    こんな感じですかね!

    • 3月14日
  • る


    かわいいです😍✨
    レギンス持ってないので購入しようかなと思います🎶
    レギンスのサイズは5ヶ月6ヶ月あたりだと何を買いますか?

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    70か80の7分丈買うと
    10分丈になってちょうどいいと思います☺️

    • 3月15日
  • る


    70か80の7分ですね!
    ありがとうございました😊

    • 3月15日
ママリ

こんな感じです🤣
でもタイツやレギンス履かせる時は、おむつ替えがしやすいところ(ショッピングモールや友達の家など)の時だけです💦おむつ替えするのに困りそうなところはロンパースの方が断然ラクなので、ロンパースです!!

  • る


    写真もありがとうございます🥰
    とっても可愛いです😍
    タイツやレギンス、オムツ替え面倒ですよね😭
    ロンパースのみの時は靴下は履かせてましたか?

    • 3月14日
ままり

お出かけ向けのロンパースにレギンスやタイツが多かったです✨
あとは普通にカバーオールです!

  • る


    ありがとうございます😊
    カバーオール買ってないので見てみます🥰
    レギンスはサイズは何を着せてますか?
    ロンパースの下に履かせてますか?

    • 3月15日
  • ままり

    ままり


    赤ちゃんの時しか着れないので長いことカバーオール愛用してます(笑)
    今見たらレギンス75cm着せてます
    なんなら2歳半前の娘でも履けてます🤣
    ですです!

    • 3月15日
  • る


    今しか着れないから貴重ですよね✨
    75みてみます!2歳半前でも履けてるんですね😳長く履けるならなおさら買っておいて良さそうです🤭✨

    • 3月15日