「生後5ヶ月」に関する質問 (26ページ目)


明後日生後5ヶ月になります 首座り、寝返りおっけいな為キリがいい5ヶ月になった初めの月曜日から離乳食を始めようと思います その前に今日始めて麦茶をあげて上手にスプーンで飲むことができました ベビースプーンで2口ほどあげました 特にアレルギーのような症状もなく味も大…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 症状
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2


赤ちゃんに使用するカラーについて 夫と二人暮らしの時に部屋に敷いていた黒色のジョイントマットを生後5ヶ月の娘のプレイマットとして使用したいと思うのですが、赤ちゃんに黒色というのはなにか悪い影響が出たりすると思いますか?明るいカラーにした方が良いでしょうか。
- 生後5ヶ月
- ジョイントマット
- プレイマット
- 赤ちゃん
- 夫
- ハツママ🔰
- 1

保育士さんいらっしゃいませんか。本当に気を病んでいます。 生後8ヶ月です。来月保育園に入園予定です。 生後3ヶ月から完ミなのに哺乳瓶拒否、ミルク拒否が強いです。 ①私からじゃないと絶対飲みません。 パパ、ばあちゃん、じいちゃん、保健師、助産師いろんな人に試しても…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 6




お昼寝のマットについてです。 生後5ヶ月の娘がいます。 日中はリビングにプレイマット、サニーマットを敷き、その上で過ごさせています。 お昼寝もそのままそこに寝かせていたのですが、今更になって、それだけだと固かったかな?と心配になってきました。 今後、体になにか影…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- プレイマット
- 体
- サニーマット
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝返り返りについて 生後5ヶ月の娘がいるのですが生後3ヶ月には寝返りを習得しました。 ただそこから寝返り返りができず… 最近はそのままハイハイのポーズをとるのですが寝返り返りが出来ずにおすわりやハイハイをするようになっても問題はないのでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 生後3ヶ月
- ハイハイ
- おすわり
- 寝返り返り
- しぃ
- 0


育休手当いつ入るのでしょうか... 12月19日出産 2月14日〜育休開始 職場の給料は月末締めです 4月末には入るのかなと思ってました 気づけばもう生後5ヶ月となり、預金もどんどん減り いろいろな支払いもあるのでいつ入るのかわからないのが不安すぎて、焦ります😭😭😭 職場に…
- 生後5ヶ月
- 出産手当金
- 生活
- お金
- 育休手当
- はじめてのママリ🔰
- 9

生後5ヶ月の女の子です。 こういうボディースーツ?ロンパース?みたいな 服装の時は下に何かはかせるんでしょうか? 家にいる時はレッグウォーマーを履かせてます。 皆さん、お出かけの時はどうされてますか?
- 生後5ヶ月
- 服装
- 女の子
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 6

鹿児島市、新栄店スシローについてお尋ねです😵💫 生後5ヶ月の子を連れて食事をしたいのですが、 回転寿司に赤ちゃん連れて行くのは 難しいでしょうか😵💫💦? ここのお店に行ったことがないので 席の広さなど分からなくてお尋ねでした🙇🏻♂️
- 生後5ヶ月
- 食事
- 赤ちゃん連れ
- 鹿児島市
- 寿司
- はじめてのママリ🔰
- 1

お昼寝どこで寝かせてますか? 生後5ヶ月です。 朝起きた後はずっとリビングで過ごしてもらってるのですがお昼寝の場所をどうしてあげたらいいかずっと悩んでいます。 寝室だと目が届かないのでリビングで寝てもらいたいです😢 最初はラグの上にサニーマットで寝てもらっていて…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- プレイマット
- パート
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4

今週生後5ヶ月になります 寝返り、首座り完璧で5ヶ月になったら離乳食を始めようと思ってます 麦茶の始め方を教えて欲しいです 小さじ1から始めてどう進んでいけばいいのでしょうか、、? ストローの練習はいつから始めましたか?
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 寝返り
- ストロー
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 1



最近の服装どんな感じにしてますか? 生後5ヶ月なりたてのぼくちんは半袖肌着半袖ロンパースです。 保湿アロベビー使っているからなのか若干ペタペタします。
- 生後5ヶ月
- 服装
- ロンパース
- 肌着
- 保湿
- まほ
- 2

生後5ヶ月 最近寝返りしてうつ伏せになってしまいお腹が圧迫されて吐き戻すことが多いです💦ミルク後ゲップしても、ミルク飲んでから3時間経過していても、吐き戻してしまいます。 (完ミです。飲む量が多いという訳でもないと思います) この時期はまだ仕方ないのでしょうか…?
- 生後5ヶ月
- ミルク
- ゲップ
- 寝返り
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月半、ママいなくても泣きません。 5ヶ月ごろに1人でも平気だったお子さんは、 いつ頃からママいないと泣くようになりましたか? 娘は1人にしても泣きませんし、1人で指しゃぶりして勝手に寝てます。 後追いはずり這いができないので先と思ってますが、 1人でも平気な娘…
- 生後5ヶ月
- 指しゃぶり
- 泣く
- 寝返り
- 後追い
- はじめてのママリ
- 3



生後5ヶ月、実家に帰った時にミルトンを忘れて 哺乳瓶の消毒をせずミルクをあげてました。 昨日一昨日です。 昨夜から咳と鼻水症状があり、これは消毒をやめたから風邪ひいてしまったんですかね、、、
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 症状
- ミルトン
- ママリ
- 5

生後5ヶ月でも風邪ひきますか⁇😭 数日前からたん絡みのような咳が出てシロップのんでます。 なんだか今はゼロゼロ?泣く時に息吸った時にそう聞こえたんですけど大丈夫なんでしょうか?😭
- 生後5ヶ月
- 夫
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2



元々指しゃぶりはしてたけど、生後5ヶ月から特にひどくなって常にしてる😭 発達にいいって言われるけど、子どもルームに行ったり友達の子に会ってもそんなに指しゃぶりずっとしてる子いません 後に辞めれるのかなとか色々不安😭
- 生後5ヶ月
- 指しゃぶり
- 発達
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード