「生後5ヶ月」に関する質問 (220ページ目)


生後5ヶ月です。スプーンで赤ちゃん用の水を飲ませる時、スプーンに洗った後乾かすのを忘れ、水道水の水滴がついたまま水を飲ませてしまいました。飲ませた後に気づいたため、心配になりました。様子見で大丈夫でしょうか。
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2






こんばんは!!☺️生後5ヶ月の娘を育てています!! 同じ質問見てきましたが、やっぱり自分で質問して 皆さんに聞きたいと思いました! 産まれた時助産師さんから足の力が強いねーって言われ 初めての子ですが、、、確かに強い?って思ってました! 足の力が強いのはいいのです!…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- バウンサー
- おむつ替え
- 動画
- はじめてのママリ🔰
- 7

寝返り防止について 生後5ヶ月で首据わっていて寝返りをよくします✨ ベビーベッドはミニサイズ仕様していましたが、寝返りや動きが活発になってきて手足が飛び出てしまうのでやめました!大人と同じマットレスで寝ているのですが、柔らかめのマットレスです😭 赤ちゃんの体重で沈…
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- おすすめ
- 赤ちゃんの体重
- 寝返り防止
- ママリ
- 2






生後5ヶ月で生理が再開しました💦 今は完母ですが、母乳量って減ってしまうんでしょうか… ミルク足さなきゃいけないのでしょうか…😭 できれば完母でいきたいのですが、何か対策ありますか?
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 生理
- 完母
- 母乳量
- みしゅ
- 3

生後5ヶ月の息子がいるのですが 皆さんお風呂の後水分補給させていますか? 何を飲ませていますか? またコップ飲みおすすめのコップ、方法など教えていただきたいです。
- 生後5ヶ月
- お風呂
- おすすめ
- 水分補給
- 息子
- つたん
- 3


生後5ヶ月、明日初めてにんじんをあげるので、冷凍するためににんじんを茹でてブレンダーにかけたのですが、おかゆみたいにトロトロにはなりませんでした。 (冷凍容器にスプーンで流しても、勝手に広がらずスプーンの塊のままボトっと落ちるくらい) そのまま冷凍してしまったので…
- 生後5ヶ月
- おかゆ
- 冷凍
- ブレンダー
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月の夜の睡眠で、夜中起きるのが0回→1回→2回→3回となっていき睡眠後退の兆しが、、、 睡眠後退のときって毎回授乳していますか?何回に一回授乳とかにしていますか?
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 2

追い込まれてしんどい…来月から生後5ヶ月で保育園。説明会いくと、水分とれないと長時間保育できないと言われ、哺乳瓶ミルク拒否の子どもは慣らし保育に時間がかかる(どれくらいかかるかわからない)かもと言われた。そして私は求職活動中。(前の職場は遠いため妊娠を機に退職…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 4








関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード