※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

5ヶ月の赤ちゃんが発熱し、鼻水や咳があり口呼吸になる症状が出ています。かかりつけ医に受診したが、症状が気になるため再度受診予定です。

RSウイルスの症状どんな感じでしたか?🤔
生後5ヶ月、一昨日生まれて2回目の発熱(37.8度くらい/触った感じもっと熱い気もした)
その日にかかりつけに受診し、その時はゼェゼェもないから風邪の引き始めかな〜とのことでした。
次の日熱は下がり、鼻水と軽い咳だけど本調子ではない感じ。
昨日の夜から、鼻水がすごいからか口呼吸になる時があり息を吸う時にゼェゼェいうようになったのが気になりました。
はじめは、口呼吸による乾燥かなって思いましたが、、、。
この後、再度かかりつけに受診予定ですがどんな感じだったか教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ

下の子がRSになった時は最初は軽い咳と鼻水でしたが、そのうち呼吸時にゼエゼエ音がして呼吸数も早かったです💦お腹と肋骨の間がベコベコしてて目で見てすぐわかる感じでした!

RSは4日〜5日目が症状のピークみたいです💦

  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます!
    RSは初期段階でもわかりましたか?
    それとも、ゼェゼェ言い出してから受診してわかった感じでしょうか??

    • 4月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初に受診した時は医師に風邪と言われました!ゼエゼエしたので再度受診したところ、検査をしてわかりました!

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます!
    参考にさせていただきます✨

    • 4月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お大事にしてください✨

    • 4月10日