女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食初めて24日目で お魚をあげました。 薬局などで売ってる 乾燥タイプのベビーフードです。 生後5ヶ月からと記入されてました。 離乳食アプリを後で見たところ タラは✕とかいてました。😓 今日あげたお魚の原材料は タラでした。 全部食べましたが どうもありません☘️。 上げ…
今日で生後5ヶ月になった息子の事で相談があります 最近肌が荒れてきました😨 ほっぺはよだれがすっごいので乾燥してるんだと思うのですが、 首のシワのところと鎖骨あたりにもプツプツが出来ました😩 この鎖骨のプツプツはなんやろう、、、? 首のシワのところは蒸れるからですか…
生命保険の担当の方が、会社のイベントに毎回誘ってくるのですが…角が立たないようにうまく断るにはなんと伝えたらいいでしょうか?(›´ω`‹ ) 息子が生後5ヶ月くらいの時に気分転換にと1度行ってみたんですが、イベントとは別に生保レディにならないかという誘いもあり部長さんが…
明日で生後5ヶ月の息子は、お風呂がどうしても楽しめないようです😅着脱のときはもちろん、パパと入ってるときもグズグズです💦 スイマーバも買いましたがもってのほか😂 みなさんのお子さんはどうですか? お風呂は気持ちいいんだよーってのを教えてあげたいです✨
生後5ヶ月の女の子を育てています。 来週6ヶ月になります。 身長が62cm、体重が5.9㌔のちっちゃめです。 4ヶ月健診(4ヶ月入ってすぐ受診)では5.5㌔でした。 現在70サイズのカバーオールを着せていますが、UNIQLOだと若干大きめ、GAPだとぶかぶかで袖を折ってます。 お腹周りや…
生後5ヶ月の娘なんですが 寝るときにすごい力で寝返りがえりしようとします。 寝返りがえり防止クッションなどもだめで 乗り上げたり、クッションの中で回ります…… 寝返り返り?っぽいものはよくしてますが うつ伏せになったときのバランスを崩して コテっと転び、そのまま元に…
もう少しで生後5ヶ月になる赤ちゃんを育てています👶🏻💕 今までお風呂から上がって、服を着て、その服を一日ずっと着てます! 皆さんはどんな感じですか?パジャマを決めて、朝、着替えさせた方がいいのでしょうか? 着替えるとしたら、肌着もカバーオールも両方変えていますか?…
もうすぐ生後5ヶ月になる子供の母親です。子供の就寝時間について質問です。いつもだいたい、19時〜20時の間に寝てしまうんですけど、これは早いんでしょうか?夜中は2時か3時頃に一回起きて、ミルクを飲めばまた、6時か7時頃まで寝てくれます。皆さんは何時頃に寝かせていますか?
生後5ヶ月の男の子を育てています! 服のサイズについて教えてください(。・・。) 体重は6.7キロで身長は成長曲線ギリギリの 小さめちゃんです(。・・。) 今は70サイズが大きめですが袖を折って着ています! 同じくらいの赤ちゃんを育てているお母さん、 いつまで70着れましたか?😣…
生後5ヶ月の息子を育てています😊 おとといから夜泣きが始まりました( .. ) 2~3時間で夜中泣いてしまいます😭 成長の過程だと思ってはいるものの結構しんどいです。 抱っこしてトントンするだけで寝るときもあれば 永遠泣く時もあります(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) 授乳して寝落ちすることも。 …
人見知りって一度治るともうしませんか? 現在生後半年です! 生後5ヶ月の時に人見知り場所見知りが始まり、私と旦那以外ギャン泣きだったんですが、最近人見知りが終わったのか誰に抱っこされてもニコニコになりました🤔 とても寂しいです。(笑) まだ後追いもしないんですが、…
完ミで、ミルクの量について相談させてください。 現在生後4ヶ月、あと5日で生後5ヶ月になる息子を完ミで育てています。 現在のミルクの量は、180×5回、たまに飲み切れない時もあるので1日量は880〜900くらいで、他の方のミルクの量の相談を拝見する限り、決して少なくはないか…
生後5ヶ月の男の子を育ててます。 同じ月齢のママさん夜中の授乳間隔教えてください。 うちの子は生後3ヶ月頃から夜中はずっと寝るようになり、今では最後の授乳から8-9時間空くことがほとんどです。 以前、桶谷の母乳外来で授乳間隔は4時間こえないようにと言われ続けてきまし…
離乳食について教えてください。 現在生後5ヶ月の女の子がいます。 離乳食を始める時期がよくわかりません。 5ヶ月ちょっと前ころからならしで スプーンを使って麦茶をあげたりしてるのですが すべて口から出してしまいます。 今朝試しに重湯をあげてみたのですが お茶同様に全…
生後5ヶ月目前の女の子です! さっそく下の歯が顔を出し始めた くらいなのですが、それが原因で 眠りが浅くなったりしますかね? 最近になり背中スイッチが敏感になり 昼寝は高確率でおきます😵 夜はそんなでもないですが、 今まで朝まで起きなかったのに 10月くらいから2〜3回起…
あと2日で生後5ヶ月の娘がいます! 離乳食を始めるにあたってチェアを購入しようかなーとおもっているのですが、 バンボ、カリブ、リッチェルなど色々あって迷っています😩 因みに娘は7kg弱です! 旦那は写真のものがいいんじゃ?と言ってるのですが、 使ってる方おられますか?…
2歳の上の子がイヤイヤ期真っ只中で嫌と言い出しとなかなか聞き入れてくれません。 私自身が凄く怖い顔になってしまっているのも分かっていますし、手を出してしまいそうになり、虐待してしまいそうで怖いです。 1度手を上げてしまった事が有り、それから虐待してしまうんじゃ無…
生後5ヶ月になる娘がいます。 日中授乳間隔は3〜4時間空くのですが 夜良く寝る子で19時〜20時の間に寝て 朝6〜7時に起きます。 なので12時間近く授乳間隔があきます。 とりあえず夜中の0時に起こして 授乳してるのですが、寝ながら飲んでます。 友達や周りに相談したら 寝てるなら起…
生後5ヶ月の男の子を育てています! 右足のふくらはぎなんですが、生まれた時からちょっとザラザラ?カサカサ?してるな〜って思ってたんですけど、生後4ヶ月辺りからかさぶたのようになってきて今では画像のようになりました😣 大きさは1cmほどです😭 膿んでいたわけでもなく、た…
今生後5ヶ月半の娘がいます☺️ 最近、私達夫婦の食事をじ〜👀っと見たり、 お口をパクパク、よだれダラダラで 興味を示しているようですが 市の離乳食教室が6ヶ月になる前にあるので、 離乳食のスタートは6ヶ月からと考えていました。 支援センターで知り合った月齢が同じママさ…
生後5ヶ月の男の子を完全母乳で育てています! お母さんの体重について教えてください(。・・。) 妊娠して8キロ増えて、出産してから12キロ痩せました💦 おっぱいで吸われてるせいか、ガリガリです😭 体重増やすには食べるしか無いですかね😭 断乳する頃には体重増えますか?😭
現在生後5ヶ月の娘がいます、完母です。 3ヶ月ごろに生理が再開し3度目の生理が2週間ほど遅れた頃に検査薬を使用したのですがその時は陰性でした。 そして授乳中なので不順であるのだろうと思い気にしていなかったのですが、つわりのような症状があり改めて使用したら陽性でした…
生後5ヶ月になったばかりの男の子を育てています👶🏻完母です!そろそろ離乳食始めようと思ってまずベビー麦茶から始めてみようと思い今日はじめて飲ませてみました! 12時に授乳して少し遊んで1時半くらいに水分補給に、と思いスプーンで5回くらいあげると上手に飲んでくれて嫌が…
うんちの画像載せてます。苦手な方は避けて下さい。 生後5ヶ月の男の子を育てています。一週間前から鼻水と咳が出ており、月曜に小児科に行き薬をもらいました。 それから薬を飲ませてるんですが、全然良くなりません。薬も明日でなくなります。 もう一度病院に行った方が良いん…
生後5ヶ月になりました。 普段の家事の事で質問です。 うちの子は朝起きてミルク飲んだ後、30分はおとなしくバタバタ遊んでます。その後ウーウーと唸り始め段々と泣きに入ります。 その間に掃除洗濯等済ませてしまうのですが、大体唸り始めてから2〜30分程度ずっと寝かせてしま…
生後5ヶ月の娘が朝方、寝ている時に呼吸が泣いた後にヒクヒクなるような感じで呼吸していてビックリして起きました。 本人は苦しくはなさそうで寝ているんですが、ただ呼吸がヒクヒクなっていました。 慌てて起こしたら、起きてからは治りました。 表現が難しいんですが大泣きし…
生後5ヶ月でRSになった子どもさん いらっしゃいますか(>_<)?? 今39.4度で 今週 上の子がRSなって今治りかけで やっぱり移ったらか、、、っという感じで泣
生後5ヶ月になってから、背中スイッチが始まりました(;_;) 抱っこで寝ても置いたら起きるの繰り返しでギャン泣きです。 7時半頃から寝室にいき、寝付くのは10時を越える日々… 今まで添い乳で寝ない子だったのですが、試しにしてみたらコロッと寝ました。 添い乳を癖にしたくなく…
生後5ヶ月の娘を育ててるのですが、乳首の色が左右違うんです(⚭⃙⃚⃘᷄⑅⚭⃙⃚⃘᷅) これは良くあることなのでしょうか? 左乳首は白くて、右は茶色になってます(´・ω・) 何か知っている方がいたら是非教えてください(つ﹏<)・゚。
突然の母乳拒否! もうすぐ生後5ヶ月になる息子が、今日の昼から突然母乳拒否しだしました。 お腹空いたタイミングで、乳首を近づけると少し口に含んで飲まない。しまいには、座って横抱きだけでギャン泣きでとうとう飲まず。そこで哺乳瓶でミルクをあげてみたら、たくさんのみ…
「生後5ヶ月」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…