「生後5ヶ月」に関する質問 (1500ページ目)

生後5ヶ月です! 朝寝とお昼寝が、10時過ぎと14時か15時位です。 それぞれ30分とか2時間とかまちまちです。 午前か午後、どちらかに支援センターなどに行くと、お昼寝の時間と被ってしまい、でもそこでは眠れなくて、必ず帰り道ギャン泣きです💦 どうしたらいいんでしょう? ど…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- 車
- 支援センター
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4




赤ちゃんが産まれてから、今までは同じ部屋で寝てたけど旦那の仕事への影響や帰宅が遅く夜中までガタガタしてるという理由で寝室を別にしました。 生後5ヶ月にもうすぐなるのですが寝返りも始まり、目が離せない状況です💦 今までは寝不足もあり、夕ご飯の支度をして旦那が帰って…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 産後
- nonofu
- 10










生後5ヶ月です! 今寝返り返りした時に、ジョイントマットに思いっきり後頭部をぶつけました! ゴンっと音がしました。 全く泣いていなくて、しばらくしてまた寝返りして動いています。 心配しなくていいのでしょうか? まだ授乳時間ではないので、飲みはわかりません💦 とても…
- 生後5ヶ月
- 授乳
- ジョイントマット
- 授乳時間
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後5ヶ月の新米ママです❗ 麦茶や白湯は、どんな時に飲ませてあげたらいいですか? 今は、離乳食の時に白湯をあげています。3〜4時間おきに母乳をあげています❗
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 白湯
- 麦茶
- インコ大好きママ
- 3


自分が生理中の時、お子さんと湯船に浸からない方に質問です‼️ どのような感じで、お子さんのお風呂入れてますか? 私は生後5ヶ月なんですが、シャワー、バスチェアがダメなので、今までベビーバスで沐浴してました! ですがベビーバスが壊れてしまって💦 マカロンバスを買ったの…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- 生理
- バスチェア
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 3





関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード