



4月から幼稚園の年少で入園しました。 生後4ヶ月から今までも、ずっと極度の人見知りで、繊細な娘です。 1日目の朝だけ泣いて、後は楽しく通っています。 たまに、ママを思い出して、しくしく泣いたり、寝起きに泣いていたりするようです。 園ではトイレトレーニングに挑戦し…
- 生後4ヶ月
- オムツ
- トイレトレーニング
- 幼稚園
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1












生後4ヶ月の虫除け対策してについて 抱っこ紐やベビーカーでお散歩する際の虫除け対策って何をされてますか?スプレーや塗るのは帰ってきていちいち落とすの大変だから吊るしたりするほうが良いかなぁと思うのですが抱っこ紐で吊るすというような商品は見つからず💦 uv対策はuvケ…
- 生後4ヶ月
- クリーム
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 虫除け
- はじめてのママリ🔰
- 2

アロベビーよりニコ石鹸のほうが肌に優しいでしょうか‥? 生後4ヶ月生ったばかりです。 よだれかぶれがひどくて悩んでます。 寝返りと指しゃぶりするようになり、指しゃぶりした手で顔を触って寝返りして床に垂れたよだれにダイブしてベタベタになりまたそれを手で塗り拡げて‥ …
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- 2歳
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後4ヶ月の男の子です。 最近夜の授乳を終わってからすんなり寝てくれません。 ずっと喋っていたり、寝返りをしたり泣いたりします。 朝もぶっ通しで寝てくれていた(たまに3時〜5時に起きる)のですが、ここ最近はほぼ毎日3〜5時に起きて、授乳をしてもまたすんなり寝ません。 …
- 生後4ヶ月
- 授乳
- 男の子
- 寝返り
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 3




パパの育児はどんなですか? 私は専業主婦で生後4ヶ月の子供一人を育ててます。 パパは土日休みで平日は8:00〜20:00くらいまで 仕事で不在です。 パパの家事能力が低く、 ご飯は麺を茹でる。肉を塩胡椒で焼く。だけ。 洗濯は頼んでもぐしゃぐしゃのまま洗濯バサミで摘んで干す…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰@c
- 10








関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード