

はじめてのママリ🔰
虫除け対策や暑さ対策など
気をつければいいのでは?😌
しかも身内なら尚更!

ゆい(27)
祖父母の家でのBBQには参加しましたよ😄
赤ちゃんは親戚みんなで交互に子守をしてました!
夕方からでしたし外は虫も寄ってくるし赤ちゃんは家の中で待機でした!

はじめてのママリ
8月半ばで夕方からならハンド扇風機持参すれば大丈夫だと思います😊

ママリ
すぐに冷房効いてる屋内に避難できる環境なら参加も考えますが、そういった環境でないならば行かないかなあと思います🤔夕方でも暑いし、蚊もいるし、スタート遅いと終わりも遅いだろうし、そこからお風呂入れて授乳して寝かしつけて…ってしたら、子供もですが大人寝れるの何時??ってなりそうで💦

はじめてのママリ
うちも身内と夕方からバーベキューしましたが、初めてってぐらい顔真っ赤にしてギャン泣きして大変でした💦後から昼寝の時間が十分にできてない事に気づき、疲れてたんだなぁと反省しました。
疲れすぎないよう昼寝、十分にとってあげてください😊

はじめてのママリ🔰
すぐに屋内に避難できるならアリですかね🤔なおかつ、室内でお世話してる人に食事をしっかり確保して届けてくれる人がいるなら!!

ままり
大丈夫かもしれませんが、私なら参加したくないので適当に理由つけて断ります😓
虫に刺されたり、暑くてグズったり大変な思いをしそうなので🥲🥲
それからお風呂入れて寝てって大変そうです。 °(°´ᯅ`°)° 。

はじめてのママリ🔰
夕方で屋根があってもBBQの熱さにやられると思うので私なら子どもと室内待機で焼けた肉🍖などを運んで貰います😅
コメント