![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虫刺されで赤くなり、ぶつぶつができた場合、病院へ行くか悩んでいます。生後4ヶ月の赤ちゃんなので、小児科か皮膚科に行くべきでしょうか。
虫刺されで病院に行きますか??
昨日の朝、足の裏の真ん中を刺されて蚊に刺されたみたいにぷくっと腫れていました。
そしてなぜか、足の裏から内側を通って足の甲の真ん中まで赤くなっていたのでとりあえずベビームヒを塗りました。
今朝見ると昨日赤くなっていただけのところに小さいぶつぶつがたくさんできています。
ベビームヒを塗って様子見か、病院にいくか迷います。
行くなら小児科と皮膚科どちらでしょうか?
生後4ヶ月です。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
広範囲に赤く腫れていたときに小児科に行ったことあります😊
虫刺されくらいですみませんと言うと、赤ちゃんはまだ耐性がないから腫れちゃうことあるんだよねー。心配だろうからまた腫れたりしたらいつでも来てねと言って、痒み止めの塗り薬を処方してくれました😊
![nyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nyan
市販薬は怖くて使ったことないです💦
皮膚のことなので皮膚科かな。。と思います。
赤ちゃんはまだ刺されてなくて、虫刺されとは気付かずに赤いの何だろなと皮膚科で3歳の子見てもらって、虫刺されでした。
塗り薬処方されて、顔も少しアレルギー引き起こして膨らんでたので飲み薬も処方されました。
赤みも消え、良くなりました。
コメント